HIS首都圏発 海外旅行・ツアー

オアハカ 商品(イメージ)

死者の日 仮装した人々

写真はイメージです

オアハカ 商品(イメージ)

死者の日 オフレンダ(祭壇)

写真はイメージです

オアハカ 商品(イメージ)

世界遺産 モンテ・アルバン遺跡

写真はイメージです

オアハカ 商品(イメージ)

トゥーレの木

写真はイメージです

オアハカ 商品(イメージ)

世界遺産テオティワカン遺跡

写真はイメージです

10/30出発日限定特別企画「死者の日」のメキシコを体験&5つの世界遺産や自然が生み出す絶景にもご案内 【メキシコ】

不思議体験!オアハカとメキシコシティ6日間 成田空港(発着)
595,800

大人1名様(2名1室利用)
燃油サーチャージ別・諸税等別途必要

詳細はこちら
●表示代金の他に燃油サーチャージ、国内空港施設使用料、及び海外空港諸税が別途必要です。
【燃油サーチャージの目安額】23,200円
【成田空港施設使用料】大人2,460円、子供1,240円
【成田空港旅客保安サービス料】700円(大人・子供同額)
【国際観光旅客税】大人・子供同額1,000円
【海外空港諸税の目安額】 22,500円
※上記目安額は、すべて2025年5月28日現在の金額です。

検討リスト追加済み

「検討リスト」に追加されました。

一覧を見る
  • 添乗員同行
  • 周遊
  • 世界遺産
  • 季節限定
  • 名物料理
  • イヤホンガイド

オアハカ/メキシコシティ/テオティワカン

商品コード
TI-BMM0013
パンフレット
カリブ・メキシコ p39-40
掲載パンフレット・チラシ
カリブ・メキシコ

カリブ・メキシコパンフレットP39-40掲載商品
チラシNO.imp158掲載商品

旅行代金カレンダー旅行代金カレンダー

出発日と旅行代金をご確認いただけます。

  • 募集中(催行未定)
    空席あり、ご予約可能。最少催行人員に達しておりませんため、「催行決定待ち」としてお申し込みとなります。
    ご予約の際は、「催行決定待ち」の予約条件をご確認ください。
  • 催行決定
    空席あり、ご予約可能。ツアーの催行が決定している日付です。
  • 催行間近
    空席あり、ご予約可能。最少催行人員まであと僅かという状態です。「催行決定待ち」としてお申し込みとなります。
    ご予約の際は、「催行決定待ち」の予約条件をご確認ください。
  • お問い合わせ
    お電話、店舗またはビデオチャットにてお問い合わせください。該当の日程はオンラインでの受付を終了しておりますが、電話、店舗またはビデオチャットへのお問い合わせでは席を確保できる可能性があります。空席がない場合はほかのプランをご案内いたします。
  • キャンセル待ち
    該当日程は現在空席がありませんが、オンライン予約にてキャンセル待ちとしてご予約を受け付けることが可能です。「キャンセル待ち」としてお申し込みとなります。
    ご予約の際は、「キャンセル待ち」の予約条件をご確認ください。
  • 受付終了
代金

お1人様代金(2名1室利用)燃油サーチャージ別・諸税等別途必要

1人部屋追加代金(相部屋不可)
通常期間65,000円
有効期限
2025年06月06日〜2025年10月13日
出発日
2025年10月30日〜2025年10月30日

商品ポイント商品ポイント

  • あの人気アニメーションで話題になった<死者の日>。10/30出発限定でリアルなメキシコの死者の日を体験
    当コースでは、最もメキシコらしいと言われる「オアハカ」、<死者の日>の聖地と呼ばれる「ミスキック」、そして、首都「メキシコシティ」を周遊。その土地ならではの<死者の日>を祝って飾られたオフレンダ(祭壇)や墓地をご覧いただけます。
  • メキシコを代表する5つの世界遺産や絶景スポットなどの見どころにもご案内
    「オアハカ歴史地区とモンテ・アルバン古代遺跡」や「テオティワカン遺跡」などの世界遺産やオアハカの大地が生み出した卑怯スポット、メキシコが誇る考古学博物館・国立人類学博物館入場観光へもご案内します。
  • 無形文化遺産のメキシコ料理など8回の食事付
    伝統料理の石のスープやメキシコ料理をバイキング形式で楽しめるランチなどをご用意。毎朝食付きなので、朝からの観光もばっちり備えられます。
  • おもな見どころ

    無形文化遺産「死者の日」にメキシコの2都市を周遊!5つの世界遺産にもご案内!

    「死者の日」は日本のお盆のような風習で、親しかった家族や友人など亡くなった方々が骸骨になってこの世に帰ってくる日と言われ、無形文化遺産にも登録されています。家族や友人がせっかく帰って来るのだから皆で楽しく盛り上げお祝いしよう!とメキシコでは明るく祝うのが特徴です。
    当コースでは、「死者の日」を祝うオアハカとメキシコシティを訪れ、各都市を代表する世界遺産観光にもご案内します。


    • 墓地(イメージ)
      墓地
    • ママリーゴールドで飾られた祭壇(オフレンダ)(イメージ)
      マリーゴールドで飾られた祭壇(オフレンダ)
    • サント・ドミンゴ・デ・グスマン聖堂(世界遺産 オアハカ歴史地区)(イメージ)
      サント・ドミンゴ・デ・グスマン聖堂
      (世界遺産 オアハカ歴史地区)
    • 世界遺産 ミトラ遺跡(イメージ)
      世界遺産 ミトラ遺跡
    • イエルベ・エル・アグア(イメージ)
      イエルベ・エル・アグア

    先住民が多く暮らし昔からの慣習を大切に受け継ぐ町【オアハカ】

    メキシコ全土で祝われる「死者の日」ですが、中でも最も盛り上がると言われるのがオアハカ。「死者の日」を舞台に描かれた有名アニメーション映画にも登場する町で、先住民の文化を取り入れた手の込んだオフレンダを見ることができます。
    オアハカの観光は2日に分けて、世界遺産のオアハカ歴史地区とモンテ・アルバンの古代遺など見どころへご案内します。1日目は、バロック様式の傑作と言われるサント・ドミンゴ・デ・グスマン聖堂の入場観光、2日目は中央アメリカで最も古い天空都市モンテ・アルバンの古代遺跡、雷門デザインのモザイク装飾が目を引くミトラ遺跡、オアハカの大地が生み出した絶景スポット イエルベ・エル・アグア、アメリカ最古で最大の幹周を持つトゥーレの木へご案内します。


    • 死者の日のミスキック
      死者の日のミスキック
    • ガイコツの仮装を楽しむ人々
      ガイコツの仮装を楽しむ人々
    • メトロポリタン大聖堂(メキシコシティ歴史地区)
      メトロポリタン大聖堂(メキシコシティ歴史地区)
    • テオティワカン遺跡 月のピラミッド
      テオティワカン遺跡 月のピラミッド
    • 国立人類学博物館
      国立人類学博物館

    豊かな文化が育まれるメキシコの首都【メキシコシティ】

    メキシコシティには「死者の日」が最高潮を迎える11/2に到着します。何といっても楽しみなのは、死者の日の聖地と呼ばれるミスキックでの自由散策。カトリーナに扮した人々やオシャレをしたガイコツ人形、マリーゴールドで彩られる祭壇(オフレンダ)をご覧いただけ、露店巡りもお楽しみいただけます。
    メキシコシティとその周辺観光では、メキシコシティ歴史地区、テオティワカン遺跡、中央図書館(メキシコ国立自治大学)の3つの世界遺産と、メキシコシティに訪れたら是非行ってみたい国立人類学博物館へご案内。シウダデラ市場での民芸品や陶器のお土産探し、散策などもお楽しみください。


    無形文化遺産メキシコ料理やコースディナー含む計7回の食事付

    ホテルでの毎朝食をはじめ、メキシコ料理やメキシコシティの夜景を観賞しながらのコースディナーなど、朝食3回・昼食2回・夕食2回の計8回のお食事をご用意します。

    「死者の日」とは・・・?

    2003年に無形文化遺産に登録された「死者の日」

    メキシコでは自分の親しかった家族や友人など亡くなった方々が骸骨になって「死者の日」にこの世に帰ってくると言われています。いわゆる日本のお盆のようなものですが、ここは陽気なラテンの国メキシコ!あくまで明るく楽しく陽気に祝うのがメキシコ流で骸骨は不吉なものではありません。家族や友人がせっかく帰って来るのだから皆で楽しく盛り上げお祝いしよう!そんな日です。メキシコの死者の日は、とても賑やかで笑顔がいっぱいです。


    オフレンダ(祭壇)(イメージ)
    オフレンダ(祭壇)

    オフレンダ(祭壇)とは?

    スペイン語で「捧げ物」という意味の祭壇。マリーゴールドなどで豪華に飾り付けます。1つ1つのオフレンダには故人への思いが詰まっており、人は死んでも生き続けるというメキシコ人の死生観を感じ取ることができます。


    マリーゴールドの花(イメージ)
    マリーゴールドの花

    マリーゴールドの役割

    メキシコ原産のマリーゴールドは、死者の日では故人が迷わないようあの世とこの世を結ぶ道しるべとして、お墓の周りやオフレンダに飾られます。この時期は町中がマリーゴールドの香しい匂いで満ち溢れます。

スケジュールスケジュール

マークの説明
  • ●:
    入場観光
  • ◎:
    下車・外観観光
  • ○:
    車窓観光
歩く度とは

歩く度アイコン 歩く度とは

1日の徒歩観光時間がどの程度含まれているか3段階の歩く度数で表しております
アイコン 歩く度1
歩く度 1
2時間未満
アイコン 歩く度2
歩く度 2
2時間〜3時間30分未満
アイコン 歩く度3
歩く度 3
3時間30分以上
徒歩観光はできる限り連続で歩き続けることがないよう休憩などを適宜入れて行程を組んでおります。 ただし、歩く度3は1日の観光において、ほぼ徒歩観光となりますことをご認識お願いいたします。

※各自散策時間は除きます。

時間帯の目安
時間帯の目安
4:00〜
早朝
6:00〜
8:00〜
午前
12:00〜
13:00〜
午後
16:00〜
夕刻
18:00〜
23:00〜
深夜
※発着時間は予告なく変更になる場合があります

1日目

  • オアハカ
歩く度1
夕食付き
【ハネムーン特典】
マヤ伝統刺繍が施されたエプロンとコースター

※上記特典をご希望の際は必ずご予約時にお申し出ください。
※オンラインからお申込みのお客様は、ご予約時に旅行者形態は「ハネムーン」をご選択ください。
※特典内容は予告なく変更する場合があります。
成田(09:35)発航空便(メキシコシティ乗継)空路、オアハカへ

※メキシコシティで約6時間の乗継時間があります。<----日付変更線通過---->
オアハカ(14:52)着 バス着後、ホテルへ
夕刻
世界遺産オアハカ歴史地区観光(約1時間)
●サント・ドミンゴ・デ・グスマン聖堂
18:30頃
ホテル着
オアハカのホテル『エンジェル・イン』に嬉しい2連泊
※ご宿泊ホテルは全室シャワーのみとなります。
オアハカ泊

2日目

  • オアハカ
歩く度2
朝食付き
昼食付き
07:30頃
バスイエルベ・エル・アグアへ(約1時間30分/73km)
09:00頃
◎イエルベ・エル・アグア(約40分)
スペイン語で「沸騰した水」を意味するオアハカの大地が生み出した自然の壮大な景観をお楽しみください
09:45頃
バスミトラへ(約45分/18km)
10:30頃
ミトラ遺跡観光(約1時間) ◎中柱のホール ◎宮殿
11:35頃
バスモンテ・アルバンへ(約1時間30分/54km)
途中、昼食をとり、また、トゥーレ 村にも立ち寄り、アメリカ最大最古で世界最大級の幹周をもつ◎トゥーレの木を見学します(約15分)
15:40頃
世界遺産モンテ・アルバン遺跡観光(約1時間15分)
◎中央広場 ◎天体観測所 ◎神殿 ◎球戯場
17:10頃
バスオアハカへ(約30分/10km)
【無形文化遺産・死者の日】で賑わうソカロを自由散策(約2時間)(注12)
仮装した人々や露店で賑わう町の散策をお楽しみください(各自夕食)

注1:メイクをご希望の方には、フェイスペイントを営む露店をご案内いたします。お肌への影響がご心配な方は、ご自身にてメイクアップ道具をご持参いただき、フェイスペイントをお楽しみください。
注2:露店ではメキシコペソ現金のみ利用可能なため、予めご用意されることをお勧めします。
19:45頃
バスソクソコトランへ(約30分/6km)
【無形文化遺産・死者の日】を祝うオフレンダ(祭壇)と墓地見学(約1時間)
21:20頃
バスオアハカへ(約40分/7km)
22:00頃
ホテル着
オアハカのホテル『エンジェル・イン』に嬉しい2連泊
※ご宿泊ホテルは全室シャワーのみとなります。
オアハカ泊

3日目

  • オアハカ
  • メキシコシティ
歩く度2
朝食付き
夕食付き
07:40頃
バス空港へ(約40分/13km)
オアハカ(10:28)航空便(直行)空路、メキシコシティへ
メキシコシティ(11:50)着 着後、ホテルへ(約40分/11km)

※ホテルチェックイン時間は15:00のため、出発まではホテルに荷物を預けてホテル周辺各自散策となります。
15:00頃
世界遺産メキシコシティ歴史地区観光(約45分)
◎ベジャスアルテス宮殿 ◎メトロポリタン大聖堂 ◎国立宮殿 ◎テンプロマヨール ◎青タイルの家 ◎ソカロ広場
【無形文化遺産・死者の日】で賑わうソカロでオフレンダ(祭壇)見学と<ガイコツをイメージにした葉書>をメキシコシティ中央郵便局で投函
葉書はお1人様1枚(日本への国際郵便切手付)でご用意します。『死者の日』に訪れた記念にご自分や知人へお便りを送ってみませんか?
16:30頃
バスミスキックへ(約1時間/57km)
17:30頃
【無形文化遺産・死者の日】の聖地『ミスキック』でお墓見学と自由散策(約3時間)(注12)
彩り豊かに飾られた墓地見学や仮装した人々や露店・屋台で賑わう町の散策をたっぷりとお楽しみください

注1:メイクをご希望の方には、フェイスペイントを営む露店をご案内いたします。お肌への影響がご心配な方は、ご自身にてメイクアップ道具をご持参いただき、フェイスペイントをお楽しみください。
注2:露店ではメキシコペソ現金のみ利用可能なため、予めご用意されることをお勧めします。
20:30頃
バスメキシコシティへ(約3時間/57km)
23:30頃
ホテル着
メキシコシティ泊

4日目

  • メキシコシティ
  • テオティワカン
歩く度2
朝食付き
昼食付き
09:00頃
バステオティワカンへ(約1時間/68km)
10:00頃
世界遺産テオティワカン遺跡観光(約1時間30分)
◎太陽のピラミッド(注3) ◎月のピラミッド(注3) ◎ジャガーの神殿 ◎死者の道

注3:現在、太陽のピラミッドは登頂できません。月のピラミッドは一段目まで登頂可能です。
11:30頃
昼食後、バスメキシコシティへ(約1時間30分/80km)
14:00頃
メキシコ国立自治大学観光(約30分)
世界遺産中央図書館 ◎オリンピック競技場
15:00頃
●国立人類学博物館見学とミュージアムショップでのお買い物(約1時間30分)
20以上の展示室にあるマヤ・アステカなどの遺跡からの発掘品を見学。アステカカレンダーは必見です。
17:00頃
◎シウダデラ市場(約30分)
メキシコの伝統的な陶器や民芸品などのお店が建ち並ぶ市場です。お土産品のお買い物や散策をお楽しみください。
17:40頃
バス空港へ(約1時間/23km)
メキシコシティ(21:30)航空便(モンテレイ経由(機内待機))空路、帰国の途へ
<----日付変更線通過---->
機中泊

5日目

  • 機中
<----日付変更線通過---->
機中泊

6日目

成田(06:30) 着後、各自解散

ご案内 ご案内

ご予約前にご準備いただくもの
パスポート記載のお名前(英語表記)
生年月日
性別
国籍
※参加者全員分が必要です
当商品ご予約方法
オンライン予約の方は事前に会員登録が便利です。

店舗にてお問い合わせ・ご予約

店舗にてお問い合わせ・ご予約

お電話にてお問い合わせ・ご予約

お電話にてお問い合わせ・ご予約

●添乗員同行●不思議体験!オアハカとメキシコシティ6日間

10/30出発日限定特別企画「死者の日」のメキシコを体験&5つの世界遺産や自然が生み出す絶景にもご案内
595,800円
商品コード
TI-BMM0013
商品番号
imp158
パンフレット

通常のお電話にてお問い合わせ

商品コード:
TI-BMM0013
お伝えください。
関東予約センター

インプレッソ専門ダイヤル

住所
東京都新宿区新宿6丁目24−16 新宿6丁目ビル3階 関東予約センター総合旅行業務取扱管理者 原千映子
営業時間
平日 10:30〜18:30 土日祝 11:00〜17:00
東北・新潟予約センター

宮城・青森・秋田・岩手・山形・福島・新潟地区のお客様向け電話番号

住所
宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー18階 東北メディアセンター営業所内総合旅行業務取扱管理者 渡邉 淳史
営業時間
全日 10:00〜17:00
北海道予約センター

北海道内のお客様向け電話番号

住所
北海道札幌市中央区北3条西4-1-1 日本生命札幌ビル18階 北海道メディアセンター営業所内総合旅行業務取扱管理者 五十嵐 祐
営業時間
全日 10:00〜18:00
ローディングイメージ

選択画面

検討リスト追加済み

商品ポイント商品ポイント

  • あの人気アニメーションで話題になった<死者の日>。10/30出発限定でリアルなメキシコの死者の日を体験
    当コースでは、最もメキシコらしいと言われる「オアハカ」、<死者の日>の聖地と呼ばれる「ミスキック」、そして、首都「メキシコシティ」を周遊。その土地ならではの<死者の日>を祝って飾られたオフレンダ(祭壇)や墓地をご覧いただけます。
  • メキシコを代表する5つの世界遺産や絶景スポットなどの見どころにもご案内
    「オアハカ歴史地区とモンテ・アルバン古代遺跡」や「テオティワカン遺跡」などの世界遺産やオアハカの大地が生み出した卑怯スポット、メキシコが誇る考古学博物館・国立人類学博物館入場観光へもご案内します。
  • 無形文化遺産のメキシコ料理など8回の食事付
    伝統料理の石のスープやメキシコ料理をバイキング形式で楽しめるランチなどをご用意。毎朝食付きなので、朝からの観光もばっちり備えられます。
  • おもな見どころ

    無形文化遺産「死者の日」にメキシコの2都市を周遊!5つの世界遺産にもご案内!

    「死者の日」は日本のお盆のような風習で、親しかった家族や友人など亡くなった方々が骸骨になってこの世に帰ってくる日と言われ、無形文化遺産にも登録されています。家族や友人がせっかく帰って来るのだから皆で楽しく盛り上げお祝いしよう!とメキシコでは明るく祝うのが特徴です。
    当コースでは、「死者の日」を祝うオアハカとメキシコシティを訪れ、各都市を代表する世界遺産観光にもご案内します。


    • 墓地(イメージ)
      墓地
    • ママリーゴールドで飾られた祭壇(オフレンダ)(イメージ)
      マリーゴールドで飾られた祭壇(オフレンダ)
    • サント・ドミンゴ・デ・グスマン聖堂(世界遺産 オアハカ歴史地区)(イメージ)
      サント・ドミンゴ・デ・グスマン聖堂
      (世界遺産 オアハカ歴史地区)
    • 世界遺産 ミトラ遺跡(イメージ)
      世界遺産 ミトラ遺跡
    • イエルベ・エル・アグア(イメージ)
      イエルベ・エル・アグア

    先住民が多く暮らし昔からの慣習を大切に受け継ぐ町【オアハカ】

    メキシコ全土で祝われる「死者の日」ですが、中でも最も盛り上がると言われるのがオアハカ。「死者の日」を舞台に描かれた有名アニメーション映画にも登場する町で、先住民の文化を取り入れた手の込んだオフレンダを見ることができます。
    オアハカの観光は2日に分けて、世界遺産のオアハカ歴史地区とモンテ・アルバンの古代遺など見どころへご案内します。1日目は、バロック様式の傑作と言われるサント・ドミンゴ・デ・グスマン聖堂の入場観光、2日目は中央アメリカで最も古い天空都市モンテ・アルバンの古代遺跡、雷門デザインのモザイク装飾が目を引くミトラ遺跡、オアハカの大地が生み出した絶景スポット イエルベ・エル・アグア、アメリカ最古で最大の幹周を持つトゥーレの木へご案内します。


    • 死者の日のミスキック
      死者の日のミスキック
    • ガイコツの仮装を楽しむ人々
      ガイコツの仮装を楽しむ人々
    • メトロポリタン大聖堂(メキシコシティ歴史地区)
      メトロポリタン大聖堂(メキシコシティ歴史地区)
    • テオティワカン遺跡 月のピラミッド
      テオティワカン遺跡 月のピラミッド
    • 国立人類学博物館
      国立人類学博物館

    豊かな文化が育まれるメキシコの首都【メキシコシティ】

    メキシコシティには「死者の日」が最高潮を迎える11/2に到着します。何といっても楽しみなのは、死者の日の聖地と呼ばれるミスキックでの自由散策。カトリーナに扮した人々やオシャレをしたガイコツ人形、マリーゴールドで彩られる祭壇(オフレンダ)をご覧いただけ、露店巡りもお楽しみいただけます。
    メキシコシティとその周辺観光では、メキシコシティ歴史地区、テオティワカン遺跡、中央図書館(メキシコ国立自治大学)の3つの世界遺産と、メキシコシティに訪れたら是非行ってみたい国立人類学博物館へご案内。シウダデラ市場での民芸品や陶器のお土産探し、散策などもお楽しみください。


    無形文化遺産メキシコ料理やコースディナー含む計7回の食事付

    ホテルでの毎朝食をはじめ、メキシコ料理やメキシコシティの夜景を観賞しながらのコースディナーなど、朝食3回・昼食2回・夕食2回の計8回のお食事をご用意します。

    「死者の日」とは・・・?

    2003年に無形文化遺産に登録された「死者の日」

    メキシコでは自分の親しかった家族や友人など亡くなった方々が骸骨になって「死者の日」にこの世に帰ってくると言われています。いわゆる日本のお盆のようなものですが、ここは陽気なラテンの国メキシコ!あくまで明るく楽しく陽気に祝うのがメキシコ流で骸骨は不吉なものではありません。家族や友人がせっかく帰って来るのだから皆で楽しく盛り上げお祝いしよう!そんな日です。メキシコの死者の日は、とても賑やかで笑顔がいっぱいです。


    オフレンダ(祭壇)(イメージ)
    オフレンダ(祭壇)

    オフレンダ(祭壇)とは?

    スペイン語で「捧げ物」という意味の祭壇。マリーゴールドなどで豪華に飾り付けます。1つ1つのオフレンダには故人への思いが詰まっており、人は死んでも生き続けるというメキシコ人の死生観を感じ取ることができます。


    マリーゴールドの花(イメージ)
    マリーゴールドの花

    マリーゴールドの役割

    メキシコ原産のマリーゴールドは、死者の日では故人が迷わないようあの世とこの世を結ぶ道しるべとして、お墓の周りやオフレンダに飾られます。この時期は町中がマリーゴールドの香しい匂いで満ち溢れます。

ご案内

旅行条件

基本プラン

  • 利用航空会社

    アエロメヒコ航空

  • 添乗員

    同行いたします

  • 最少催行人員

    10名

  • 商品コード

    TI-BMM0013

利用ホテル

  1. 1日目

    エンジェル・イン

    オアハカ

  2. 2日目

    エンジェル・イン

    オアハカ

  3. 3日目

    センチュリー・レフォルマ(旧センチュリー・ソナロサ)

    メキシコシティ

  4. 4日目

    機中泊

  5. 5日目

    機中泊

食事

  1. 1日目
    魚料理
  2. 2日目
    ホテル内お食事会場にてビュッフェまたはアメリカンブレックファスト
    石のスープ『カルド・デ・ピエドラ』
  3. 3日目
    朝食ボックス
    夕食ボックス
  4. 4日目
    ホテル内お食事会場にてビュッフェまたはアメリカンブレックファスト
    ビュッフェランチ
  5. 5日目
  6. 6日目
旅行企画・実施
株式会社 エイチ・アイ・エス
東京都港区虎ノ門4-1-1
観光庁長官登録旅行業第724号
旅行業公正取引協議会会員
JATA正会員

アレンジプラン

1人部屋追加代金

(お1人様あたり)
  • 通常期間 65,000円

燃油サーチャージ別・諸税等別途必要

※表示代金のほかに燃油サーチャージ、空港施設使用料・空港保安料および海外空港諸税等が別途必要です。

※諸税等の目安額の詳細はページ下部の「ご案内とご注意」をご確認ください。

ご案内とご注意

ご案内

【飛行機】
●上記日程表中のフライトスケジュールは、2025年5月28日現在のものとなります。予告なく変更となる場合がございます。
●メキシコシティ国際空港公団の要請により、受託手荷物には施錠せず、外側だけでなく内側にもお名前・ご住所を明記してください。
【ホテル】
●3名1室のお申し込みは承れません。2名様と1名様のお部屋に分かれてお申し込みください。その際は別途1人部屋追加代金が必要となります。
●各都市の宿泊は現地習慣によりシャワーのみでバスタブのない部屋となります。(バスタブ付の部屋になる場合もあります。)
【観光・日程】
●観光では、交通事情や規制により、下車・入場観光は車窓観光となる場合があります。
●当ツアーのご参加ではハイヒールやサンダルではなく、スニーカーなど滑りにくく歩きやすい、はき慣れた靴をご用意ください。
【その他】
●メキシコ国法により親が同行しない未成年者(18歳未満)のご参加はお受けできません。
●空港・ホテルでのポーターサービスはついておりません。お荷物はお客様ご自身で運んでいただきます。
●観光中(または送迎中)には、1日最大限2ヵ所の土産物店へご案内させていただくことが条件となっています。上記回数には、休憩場所・レストラン・観光施設等に併設された土産物店や販売コーナーは含みません。なお、これは土産物店入店や土産物品の購入を強制するものではありません。観光時間の関係上、土産物店にご案内できないこともありますが、この場合は旅程保証の変更補償金の支払い対象とはなりません。
●「最終宿泊地のホテルのランクアップ」「最終宿泊地での延泊」「延泊時の送迎」の追加手配をご希望の際は別途お問い合わせください。(出発日によってはお受けできない場合もございます)
●ご旅行お申し込み時(遅くてもご出発15日前まで)に、パスポートの番号・有効期限・生年月日を必ず担当者へご連絡お願いします。
●お買い物に際してはお客様ご自身の責任で購入してください。
●当ツアーで訪問する地域には外務省より渡航先に関する情報については、外務省海外安全ホームページで最新の情報を確認してください。 【外務省】海外安全情報>>メキシコ

ご注意

●表示代金の他に燃油サーチャージ、国内空港施設使用料、及び海外空港諸税が別途必要です。
【燃油サーチャージの目安額】23,200円
【成田空港施設使用料】大人2,460円、子供1,240円
【成田空港旅客保安サービス料】700円(大人・子供同額)
【国際観光旅客税】大人・子供同額1,000円
【海外空港諸税の目安額】 22,500円
※上記目安額は、すべて2025年5月28日現在の金額です。

死者の日 仮装した人々

死者の日 仮装した人々

写真はイメージです

死者の日 オフレンダ(祭壇)

死者の日 オフレンダ(祭壇)

写真はイメージです

世界遺産 モンテ・アルバン遺跡

世界遺産 モンテ・アルバン遺跡

写真はイメージです

トゥーレの木

トゥーレの木

写真はイメージです

世界遺産テオティワカン遺跡

世界遺産テオティワカン遺跡

写真はイメージです

死者の日 仮装した人々
死者の日 オフレンダ(祭壇)
世界遺産 モンテ・アルバン遺跡
トゥーレの木
世界遺産テオティワカン遺跡

予約内容・代金内訳

予約内容

死者の日 仮装した人々
●添乗員同行●不思議体験!オアハカとメキシコシティ6日間 10/30出発日限定特別企画「死者の日」のメキシコを体験&5つの世界遺産や自然が生み出す絶景にもご案内
商品コード:TI-BMM0013
出発日
2025/10/30
日本帰着日
発着空港
成田空港
参加人数
大人:
旅行タイプ

アレンジプラン

部屋タイプ
1人部屋追加代金
国内線追加のご利用
出発空港
利用便