HIS首都圏発 海外旅行・ツアー

ロバニエミ 商品(イメージ)

船体イメージ

写真はイメージです

ロバニエミ 商品(イメージ)

オーロラ

写真はイメージです

ロバニエミ 商品(イメージ)

サンタクロース村

写真はイメージです

ロバニエミ 商品(イメージ)

内側客室(一例)

写真はイメージです

ロバニエミ 商品(イメージ)

ジャグジーから望むオーロラ

写真はイメージです

“世界で最も美しい船旅” と称される 沿岸急行船「フッティルーテン」で航く 【ノルウェー/フィンランド】

北極圏オーロラ船上観賞とノルウェー沿岸クルーズ10日間【内側客室】 大阪(関空又は伊丹空港)(発着)
688,800
788,800

大人1名様(1室利用)
燃油サーチャージ別

詳細はこちら

※表示代金のほかに燃油サーチャージ、空港施設使用料・空港保安料、海外空港諸税、港湾税または寄航料、船内チップ等が別途必要です。

※目安額の詳細は注意事項をご確認ください。

検討リスト追加済み

「検討リスト」に追加されました。

一覧を見る
  • 添乗員同行
  • クルーズの旅
  • 大自然
  • 季節限定
  • オーロラ
  • アクティブシニア

ロバニエミ/サーリセルカ/キルケネス/VARDOE/ハンメルフェスト/ハシュタ/STOKMARKNES/スヴォルヴァール/サンドネスホーエン/BRONNOYSUND/トロンハイム/クリスチャンスン/ベルゲン/オスロ

商品コード
TD-KRA0012-I-OSA
添乗員の同行、お乗り継ぎについて

※添乗員は日本発国際線空港から日本着国際線空港までの同行となり、日本国内はお客様ご自身での移動となります。

旅行代金カレンダー旅行代金カレンダー

出発日と旅行代金をご確認いただけます。

  • 募集中(催行未定)
    空席あり、ご予約可能。最少催行人員に達しておりませんため、「催行決定待ち」としてお申し込みとなります。
    ご予約の際は、「催行決定待ち」の予約条件をご確認ください。
  • 催行決定
    空席あり、ご予約可能。ツアーの催行が決定している日付です。
  • 催行間近
    空席あり、ご予約可能。最少催行人員まであと僅かという状態です。「催行決定待ち」としてお申し込みとなります。
    ご予約の際は、「催行決定待ち」の予約条件をご確認ください。
  • お問い合わせ
    お電話、店舗またはビデオチャットにてお問い合わせください。該当の日程はオンラインでの受付を終了しておりますが、電話、店舗またはビデオチャットへのお問い合わせでは席を確保できる可能性があります。空席がない場合はほかのプランをご案内いたします。
  • キャンセル待ち
    該当日程は現在空席がありませんが、オンライン予約にてキャンセル待ちとしてご予約を受け付けることが可能です。「キャンセル待ち」としてお申し込みとなります。
    ご予約の際は、「キャンセル待ち」の予約条件をご確認ください。
  • 受付終了
代金

燃油サーチャージ別

1人部屋追加代金(相部屋不可)
通常期間230,000円
2025/09/19170,000円
2025/10/09166,000円
2025/10/31166,000円
有効期限
2024年02月27日〜2025年09月30日
出発日
2025年09月19日〜2026年03月15日

商品ポイント商品ポイント

  • オーロラチャンスは4回!クルーズ旅行ならではの楽々オーロラ観測!
    ノルウェー・北極圏の冬は夜が長いのでオーロラ観測率がぐっと高まります。オーロラ出現時には船内放送でお知らせするので寒い中長い間、オーロラの出現を待つことなく快適にオーロラチャンスをお待ちいただけます。9〜10月出発なら紅葉・黄葉も楽しめます!
    11月出発以降のお客様にはサンタクロース村で頼むことが出来る「サンタクロースの手紙」の特典付き!
  • 「世界で最も美しい船旅*」と称されるノルウェー沿岸クルーズ
    目の前に広がる壮大なフィヨルドの景色、ノルウェーを代表する寄港地の数々、幻想的なオーロラ観賞など冬ならではの魅力がいっぱい。各寄港地で新鮮な食材を仕入れ、シェフが腕を振るう毎日のお料理も人気。サーモンやタラバガニなどノルウェーを代表する料理もご用意。
    *"The world's most beautiful voyage" by Lonely planet Bluelist
  • 北欧デザインのおしゃれな船内で快適なクルーズ生活を
    アールヌーボー調のインテリアで統一された船内は北欧デザインの家具が配置され、快適にお過ごしいただけます。屋外ジャグジーからは絶景も望め、サウナで1日の疲れをいやしていただけます。
    クルーズ船でしか見られない絶景
  • 客船情報(フッティルーテン)

    • 船体イメージ(イメージ)
      船体イメージ
    • 船内施設イメージ(イメージ)
      船内施設イメージ

    「世界で最も美しい船旅*」と称されるノルウェー沿岸クルーズ

    目の前に広がる壮大なフィヨルドの景色、ノルウェーを代表する寄港地の数々、幻想的なオーロラ観賞など冬ならではの魅力がいっぱい。オーロラが観測されると、船内放送(英語)が入るので、寒い中オーロラの出現を待つことなく、快適な船内でオーロラチャンスをお待ちいただけます。各寄港地で新鮮な食材を仕入れ、シェフが腕を振るう毎日のお料理も人気です。
    *"The world's most beautiful voyage" by Lonely planet Bluelist

    【SHIP DATA】※リカルドウィット/一例(出発日により同型船にて運行します。)
    ◆建造年:1993年(2018年改装) ◆総トン数:11,205トン
    ◆乗客定員数:590名 ◆全長:121.8m

    おもな見どころ

    • サンタクロース村(イメージ)
      サンタクロース村
    • サンタクロース村(イメージ)
      サンタクロース村

    サンタクロース村散策

    フィンランドの北部・ラップランド地方の主要都市ロヴァニエミ市内にはサンタクロース村があり、お仕事中のサンタクロースが、いつでも温かく迎えてくれます。村は一年中クリスマスムードに包まれています。


    • オーロラ鑑賞(イメージ)
      オーロラ鑑賞
    • オーロラ鑑賞(イメージ)
      オーロラ鑑賞

    乗船中4回のオーロラ観賞チャンス!

    夜空を神秘的に舞うオーロラ。フィヨルドの美しい風景とのコントラストは、よりその美しさを引き立てます。刻々と変わりゆく風景をお楽しみいただけます。運が良ければ、静かな海にオーロラが映り込む逆さオーロラが観賞できるかもしれません。

    • オーロラは自然現象のため、天候により観測できない場合があります。その場合でも返金などはいたしかねますのであらかじめご了承ください。

    ヴァルドー(イメージ)
    ヴァルドー

    ヴァルドー

    ヴァルドーオイヤ(島)にある街で、ノルウェー本土とは海底トンネル(2,892m)で繋がっています。漁業が盛んな街で、港にはたくさんの漁船が係留されています。昔から「ポモール」=ロシア北西部の北海沿いに住む人々との交易が盛んに行われました。1737年に建築された星形(八角形)をしたヴァルドー要塞があり、小さな博物館も併設されています。


    ハンメルフェスト(イメージ)
    ハンメルフェスト

    ハンメルフェスト

    ノルウェーの北部のノールカップ岬の南西約100kmのクバレイ島西岸に位置している、世界最北の町の一つです。フィンマルク県に属しており、商業中心地として栄えています。暖流であるメキシコ湾海流の影響を受け、北緯70度以北に位置しているにもかかわらず、冬場でも海が凍ることがなく世界最北の不凍港と言われています。緯度が高いため、11月下旬〜1月下旬は極夜、5月下旬〜7月下旬は白夜になり、その幻想的な景色を楽しもうと、世界各地から多くの観光客が訪れています。魚肉・魚油加工や船舶修理などの工業が盛んな都市でもあり、港はさまざまな船舶の出入りが多くなっています。


    セロイスンデ(イメージ)
    セロイスンデ

    セロイスンデ

    セロイヤ島とセイランド島の間の狭い海峡で、セイランド島の山頂には2つの氷河を見ることができます。荒々しい不毛な岩山が、海からそそりたつ極北の風景と岩山のすそ野にへばりつくように建つ小さな民家の眺めが印象的です。


    • ラフテスンデ海峡
      ラフテスンデ海峡
    • 氷河
      氷河

    ラフテスンデ海峡

    ヴェステローレン諸島とロフォーテン諸島の間にあるラフテスンデ海峡は屈指の絶景スポット。20kmに渡り1,000m級の山壁が聳え、「アルプスの頂上を海に浮かべたよう」と形容されます。天候次第で海峡の入口にある幅100m・長さ2kmのトロルフィヨルド内までクルーズ。フィヨルドの壁に手に触れることができそうなほど接近します。


    セロイスンデ(イメージ)
    セブンシスターズ

    セブンシスターズ

    7つの頂きが連なる山々で、この地域の伝説では美しい七人姉妹が石になってしまったことから名付けられたと伝えられています。ノルウェーには、トロルと呼ばれる妖精(の一種)が伝承され、今でもその存在を信じる人がいます。彼らは太陽の光にあたると石になってしまうのです。ノルウェー各地に元トロルの岩山が残されているので、探しに出掛けましょう。


    トロンハイムの街並み(イメージ)
    トロンハイムの街並み

    トロンハイム

    バックランデ旧市街はとても古い歴史があり、石畳に昔ながらの建物が立ち並ぶとても美しい場所で、トロンハイムの保存地区に指定されています。ここにはレストランやカフェ、ショップからスーパーマーケットまでが集まっているので、観光の合間に休憩したり、お土産物を買ったりするのに最適です。いつも賑わっている場所で、活気がありとても楽しい雰囲気です。

スケジュールスケジュール

マークの説明
  • ●:
    入場観光
  • ◎:
    下車・外観観光
  • ○:
    車窓観光
歩く度とは

歩く度アイコン 歩く度とは

1日の徒歩観光時間がどの程度含まれているか3段階の歩く度数で表しております
アイコン 歩く度1
歩く度 1
2時間未満
アイコン 歩く度2
歩く度 2
2時間〜3時間30分未満
アイコン 歩く度3
歩く度 3
3時間30分以上
徒歩観光はできる限り連続で歩き続けることがないよう休憩などを適宜入れて行程を組んでおります。 ただし、歩く度3は1日の観光において、ほぼ徒歩観光となりますことをご認識お願いいたします。

※各自散策時間は除きます。

時間帯の目安
時間帯の目安
4:00〜
早朝
6:00〜
8:00〜
午前
12:00〜
13:00〜
午後
16:00〜
夕刻
18:00〜
23:00〜
深夜
※発着時間は予告なく変更になる場合があります

1日目

  • 東京
14:30 〜18:35 発
大阪(関空又は伊丹空港) → 成田空港or羽田空港へ。
※日本国内の移動は添乗員は同行しません。
15:35 〜19:45 着
成田空港or羽田空港着。
21:50

全設定日 羽田発着確定

羽田発航空便(乗継)ロバニエミへ
機中泊

1日目のオプショナルツアー・特典 ※予約へ進んだ先にてオプショナルツアー・特典をお申し込みいただくことができます。
※ご出発日により催行の無い日に該当する場合がありますのでご確認ください。

  • 【クルーズ用】座席アレンジプラン(2名様以上/並び席)・(1名様参加/窓または通路側)

    【クルーズ用】座席アレンジプラン(2名様以上/並び席)・(1名様参加/窓または通路側)

    20,000円

  • 【クルーズのお客様用】特別な配慮を必要とする方

    【クルーズのお客様用】特別な配慮を必要とする方

    0円

【クルーズ用】座席アレンジプラン(2名様以上/並び席)・(1名様参加/窓または通路側) 【東京発】1日目
東京発 1日目
【クルーズ用】座席アレンジプラン(2名様以上/並び席)・(1名様参加/窓または通路側)

往復「2名様以上/並び席」「1名様参加//窓または通路側」アレンジ代金
お一人様あたり:往復20,000円
※ご予約時に必ずお申込みください。

※2名様以上:並び席の配列や座席の指定はできません。また横並びとは限りません。
 1名様参加:窓側・通路側の指定や座席の指定はできません。
座席配列例をご参照ください。座席は当日搭乗券受取時にご確認ください。
※2名様以上の並び席や、1名様参加の窓または通路側がご用意できない場合は、ご帰国後並び席アレンジ代金を返金させていただきます。
※その他「注意事項」をご確認ください。

※全コース目安額に関しては注意事項をご覧下さい。

(お1人様あたり)
催行日・代金
期間 2025/04/01〜2026/03/31
催行日 毎日
参加代金 20,000円
期間 2026/04/01〜2027/03/31
催行日 毎日
参加代金 20,000円

※全コース目安額に関しては注意事項をご覧下さい。

出発時間 **
出発時間 **
食事 なし
最少催行人員 1名
取消料 ツアー規定に準ずる
注意事項
閉じる
東京発 1日目
【クルーズのお客様用】特別な配慮を必要とする方

以下の中から該当する項目がある方は、出発日の前日より起算してIN-CHG〜60日前までに こちらのコードをご選択ください。60日を切ってからのご予約の場合は、予約時に確認頂き 該当項目がある場合は早急にお知らせ下さい。
@服用薬・医療機器の持ち込みがある方(例:高血圧薬・CPAP・インシュリン注射)
 ※市販薬は除く
A車いすの持参がある方
B妊娠中の方。※英語診断書の提出が必須となります。

後日、担当より申請書に関してご案内させていただきます。
船会社指定の追加書面への署名や医師が作成した英文診断書、薬の英文説明書が必要となる事もあります。
ご出発までにお手続きが間に合わなくなる可能性がございますので、予め余裕を持ってお知らせください。

※全コース目安額に関しては注意事項をご覧下さい。

(お1人様あたり)
催行日・代金
期間 2025/03/01〜2028/12/31
催行日 毎日
参加代金 0円

※全コース目安額に関しては注意事項をご覧下さい。

出発時間 *
出発時間 *
食事 なし
最少催行人員 1名
取消料
注意事項
閉じる

2日目

  • ロバニエミ
  • サーリセルカ
夕食付き
8:30 〜8:40
ロバニエミ着
着後、バスにてサンタクロース村へご案内します。
サンタクロース村散策
クリスマス&サンタクロースの世界が楽しめる「サンタクロース村」では公認のサンタクロースと写真を撮ったり、特別な消印が押された手紙を送ることもできます。(いずれも有料)また、敷地内にはショッピングモールもあるのでかわいい北欧雑貨ショッピングも楽しめます。
バスにてサーリセルカへ。
★★オーロラ鑑賞のチャンス★★(※1)
サーリセルカ泊

3日目

  • キルケネス
  • VARDOE
朝食付き
昼食付き
夕食付き
午前
バスキルケネス港へ
◆◆「フッティルーテン」ご乗船◆◆
12:30
キルケネス出航船ヴァルドーへ
16:05
船ヴァルドー入港
自由行動
思い思いにお過ごしください
17:00
ヴァルドー出航船バルドー出港
★★オーロラ鑑賞のチャンス★★ (※1)
船中泊

4日目

  • ハンメルフェスト
朝食付き
昼食付き
夕食付き
5:45
船ホニングスヴォーク入港
オプショナルツアー【添乗員同行おすすめオプショナルツアー(別代金)】
ノールカップで朝食を
(9月出発のみ)
11:00
船ハンメルフェスト入港
オプショナルツアー【添乗員同行おすすめオプショナルツアー(別代金)】
世界最北の町ハンメルフェスト観光

12:45
ハンメルフェスト出航船
★絶景ポイント:セイロンスンデをクルージン★
23:45
船トロムソ入港
オプショナルツアー【添乗員同行おすすめオプショナルツアー(別代金)】
ミッドナイトコンサート

★★オーロラ鑑賞のチャンス★★(※1)
船中泊

4日目のオプショナルツアー・特典 ※予約へ進んだ先にてオプショナルツアー・特典をお申し込みいただくことができます。
※ご出発日により催行の無い日に該当する場合がありますのでご確認ください。

  • 【フッティルーテン】ハンメルフェスト・世界最北の町

    【フッティルーテン】ハンメルフェスト・世界最北の町

    28,000円

  • 【フッティルーテン】ノールカップで朝食を

    【フッティルーテン】ノールカップで朝食を

    54,000円

  • 【フッティルーテン】トロムソ ミッドナイトコンサート

    【フッティルーテン】トロムソ ミッドナイトコンサート

    10,000円

【フッティルーテン】ハンメルフェスト・世界最北の町 【ハンメルフェスト発】4日目
ハンメルフェスト発 4日目
【フッティルーテン】ハンメルフェスト・世界最北の町

港からバスで出発。市内や住宅地を通過し、市街を一望するサーレン山(Salen)へ。 世界10カ国34箇所に点在する三角測量点/ユネスコ世界遺産『シュトルーヴェの測地弧』(19世紀、地球の形や大きさを測定するために設置された観測地点。のひとつも訪れます。

※申し込みは40日前まで

※全コース目安額に関しては注意事項をご覧下さい。

(お1人様あたり)
催行日・代金
期間 2025/09/01〜2026/03/31
催行日 毎日
参加代金 28,000円

※全コース目安額に関しては注意事項をご覧下さい。

出発時間 *
出発時間 1時間45分
食事 なし
最少催行人員 6名
取消料 ■ご出発の40日前以降・・・100%
注意事項
閉じる
【フッティルーテン】ノールカップで朝食を 【ハンメルフェスト発】4日目
ハンメルフェスト発 4日目
【フッティルーテン】ノールカップで朝食を

早朝、バスで出発しノールカップで沈まぬ太陽を見た後、朝食をお召し上がりいただきます。その後、トナカイを育てている先住民族サーメの家族を訪問し、ポルサンゲルフィヨルドを通り、世界最北の町ハンメルフェストで再び乗船します。

※9月のみの開催となります。 お申し込みは40日前まで

※全コース目安額に関しては注意事項をご覧下さい。

(お1人様あたり)
催行日・代金
期間 2025/09/01〜2025/09/30
催行日 毎日
参加代金 54,000円

※全コース目安額に関しては注意事項をご覧下さい。

出発時間 *
出発時間 6時間
食事 朝食
最少催行人員 6名
取消料 ■ご出発の40日前以降・・・100%
注意事項
閉じる
ハンメルフェスト発 4日目
【フッティルーテン】トロムソ ミッドナイトコンサート

トロムソ大聖堂にてノルウェーの民謡、聖歌、クラッシンクソングを楽しみます。

お申し込みは40日前まで ※ハンメルフェスト発とありますが、実際の発着地はトロムソとなります。

※全コース目安額に関しては注意事項をご覧下さい。

(お1人様あたり)
催行日・代金
期間 2025/09/01〜2026/03/31
催行日 毎日
参加代金 10,000円

※全コース目安額に関しては注意事項をご覧下さい。

出発時間 *
出発時間 1時間15分
食事 なし
最少催行人員 6名
取消料 ■ご出発の40日前以降・・・100%
注意事項
閉じる

5日目

  • ハシュタ
  • スヴォルヴァール
朝食付き
昼食付き
夕食付き
8:00
船ハシュタ入港
※すぐ出港となります。下船はオプショナルツアー参加者のみ。
オプショナルツアー【添乗員同行おすすめオプショナルツアー(別代金)】
ヴェステローレン諸島を知る

船ストークマルクネス入港
★絶景ポイント:ラフテスンデ海峡をクルージン★
18:30
船スヴォルヴァール入港
オプショナルツアー【添乗員同行おすすめオプショナルツアー(別代金)】
漁師町スヴォルヴァール散策ツアー
ロフォーテン諸島乗馬体験ツアー

20:30
スヴォルヴァール出航船
★★オーロラ鑑賞のチャンス★★(※1)
船中泊

5日目のオプショナルツアー・特典 ※予約へ進んだ先にてオプショナルツアー・特典をお申し込みいただくことができます。
※ご出発日により催行の無い日に該当する場合がありますのでご確認ください。

  • 【フッティルーテン】ヴェステローレン諸島

    【フッティルーテン】ヴェステローレン諸島

    31,000円

ハシュタ発 5日目
【フッティルーテン】ヴェステローレン諸島

中世に建てられたトロンデネス教会を訪れます。隣のトロンデネス歴史センターでは、バイキング時代から中世、現代までのこの地域の歴史について触れることが出来ます。フィヨルドや農場などの美しい自然の景観を楽しみながらヴェステローレン諸島の海外線に沿って走ります。山頂の間にある豊かで肥沃な農地は、夏はのどかで牧歌的ですが、冬は雪に覆われ美しく輝きます。ソルトランで再び乗船します。

※全コース目安額に関しては注意事項をご覧下さい。

(お1人様あたり)
催行日・代金
期間 2025/09/01〜2026/03/31
催行日 毎日
参加代金 31,000円

※全コース目安額に関しては注意事項をご覧下さい。

出発時間 *
出発時間 4時間15分
食事 なし
最少催行人員 6名
取消料 ■ご出発の40日前以降・・・100%
注意事項
閉じる

6日目

  • サンドネスホーエン
  • BRONNOYSUND
朝食付き
昼食付き
夕食付き
★北極圏を通過します★
好天候の際は船上で北極圏通過儀式をおこないます
11:45
船サンネスショーエン入港
12:15
サンネスショーエン出航船ブレンネイズンへ向けて出港
★絶景ポイント:セブンシーズをクルージン★
15:00
船ブレンネイズン入港
17:35
ブレンネイズン出航船
船中泊

7日目

  • トロンハイム
  • クリスチャンスン
朝食付き
昼食付き
夕食付き
6:30
船トロンハイム入港
自由行動
思い思いにお過ごしください
オプショナルツアー【添乗員同行おすすめオプショナルツアー(別代金)】
世界オロンハイムとニーダロス大聖堂ツアー

9:30
トロンハイム出航船
16:30
船クリスチャンスン入港
自由行動
思い思いにお過ごしください
オプショナルツアー【添乗員同行おすすめオプショナルツアー(別代金)】
大理石鉱山ボートツアー大聖堂ツアー

17:30
クリスチャンスン出航船
船中泊

7日目のオプショナルツアー・特典 ※予約へ進んだ先にてオプショナルツアー・特典をお申し込みいただくことができます。
※ご出発日により催行の無い日に該当する場合がありますのでご確認ください。

  • 【フッティルーテン】トロンハイムとニーダロス大聖堂

    【フッティルーテン】トロンハイムとニーダロス大聖堂

    26,000円

  • 【フッティルーテン】大理石鉱山ボート・トリップ

    【フッティルーテン】大理石鉱山ボート・トリップ

    42,000円

【フッティルーテン】トロンハイムとニーダロス大聖堂 【トロンハイム発】7日目
トロンハイム発 7日目
【フッティルーテン】トロンハイムとニーダロス大聖堂

観光箇所…ニーダロス大聖堂(入場)、展望台(下車/外観)  古都トロンハイムには木造建築が多く残り、大都市にはない親しみやすい雰囲気が漂っています。ニーダロス大聖堂等の歴史的建造物を見学し、小高い展望台から街並みを一望します。

※ニーダロス大聖堂内では撮影禁止です。 ※教会等の宗教施設は、特別行事等で閉館している場合がございます。その際は外観からの観光となります。

※全コース目安額に関しては注意事項をご覧下さい。

(お1人様あたり)
催行日・代金
期間 2025/09/01〜2026/03/31
催行日 毎日
参加代金 26,000円

※全コース目安額に関しては注意事項をご覧下さい。

出発時間 *
出発時間 2時間
食事 なし
最少催行人員 6名
取消料 日本出発日40日前より100%
注意事項
閉じる
クリスチャンスン発 7日目
【フッティルーテン】大理石鉱山ボート・トリップ

クリスチャンスンをバスで出発、現在も稼働中のベルヤット鉱山へ。簡単な説明後、ヘルメットと救命胴衣を着用。ボートに乗り、限りなく透明な湖とライトアップされた洞窟の中での幻想的なクルーズをお楽しみください。地元の名物スープをご用意。モルデで短い観光の後、再び乗船します。

※全コース目安額に関しては注意事項をご覧下さい。

(お1人様あたり)
催行日・代金
期間 2025/09/01〜2026/03/31
催行日 毎日
参加代金 42,000円

※全コース目安額に関しては注意事項をご覧下さい。

出発時間 *
出発時間 4時間30分
食事 なし
最少催行人員 6名
取消料 ■ご出発の40日前以降・・・100%
注意事項
閉じる

8日目

  • ベルゲン
  • オスロ
朝食付き
昼食付き
14:45
船ベルゲン入港
船ベルゲン下船後バス空港へ
夕刻
ベルゲン発航空便オスロへ
オスロ着
着後、バスホテルへ。
オスロ泊

9日目

  • オスロ
朝食付き
バス空港へ
12:05 〜13:10
オスロ発航空便(乗継)空路、帰国の途へ
機中泊

10日目

  • 東京
13:50 〜14:25

【羽田発着確定】

東京(羽田)着
※1 オーロラは自然現象の為、天候により観測できない場合があります。その場合でも返金などは致しかねますのであらかじめご了承ください。
成田空港or羽田空港着。
ご到着後、お客様ご自身でお乗り継ぎください。
16:25 〜17:35 発
成田空港or羽田空港 → 大阪(関空又は伊丹空港)へ。
18:55 〜20:25 着
大阪(関空又は伊丹空港)着。

オプショナルツアー・特典 オプショナルツアー・特典

予約で進んだ先にてオプショナルツアー・特典をお申込みいただくことができます。
ご出発日により催行のない日に該当する場合がございますのでご確認ください。

1日目

【クルーズ用】座席アレンジプラン(2名様以上/並び席)・(1名様参加/窓または通路側)

東京発

20,000 (お1人様あたり)

1日目

【クルーズのお客様用】特別な配慮を必要とする方

東京発

0 (お1人様あたり)

4日目

【フッティルーテン】ハンメルフェスト・世界最北の町

ハンメルフェスト発

28,000 (お1人様あたり)

4日目

【フッティルーテン】ノールカップで朝食を

ハンメルフェスト発

54,000 (お1人様あたり)

4日目

【フッティルーテン】トロムソ ミッドナイトコンサート

ハンメルフェスト発

10,000 (お1人様あたり)

5日目

【フッティルーテン】ヴェステローレン諸島

ハシュタ発

31,000 (お1人様あたり)

7日目

【フッティルーテン】トロンハイムとニーダロス大聖堂

トロンハイム発

26,000 (お1人様あたり)

7日目

【フッティルーテン】大理石鉱山ボート・トリップ

クリスチャンスン発

42,000 (お1人様あたり)

【クルーズ用】座席アレンジプラン(2名様以上/並び席)・(1名様参加/窓または通路側) 【東京発】1日目
東京発 1日目

【クルーズ用】座席アレンジプラン(2名様以上/並び席)・(1名様参加/窓または通路側)

往復「2名様以上/並び席」「1名様参加//窓または通路側」アレンジ代金
お一人様あたり:往復20,000円
※ご予約時に必ずお申込みください。

※2名様以上:並び席の配列や座席の指定はできません。また横並びとは限りません。
 1名様参加:窓側・通路側の指定や座席の指定はできません。
座席配列例をご参照ください。座席は当日搭乗券受取時にご確認ください。
※2名様以上の並び席や、1名様参加の窓または通路側がご用意できない場合は、ご帰国後並び席アレンジ代金を返金させていただきます。
※その他「注意事項」をご確認ください。

※全コース目安額に関しては注意事項をご覧下さい。

(お1人様あたり)

催行日・代金

期間 2025/04/01〜2026/03/31
催行日 毎日
参加代金 20,000円
期間 2026/04/01〜2027/03/31
催行日 毎日
参加代金 20,000円

※全コース目安額に関しては注意事項をご覧下さい。

出発時間 **
出発時間 **
食事 なし
最少催行人員 1名
取消料 ツアー規定に準ずる
注意事項
東京発 1日目

【クルーズのお客様用】特別な配慮を必要とする方

以下の中から該当する項目がある方は、出発日の前日より起算してIN-CHG〜60日前までに こちらのコードをご選択ください。60日を切ってからのご予約の場合は、予約時に確認頂き 該当項目がある場合は早急にお知らせ下さい。
@服用薬・医療機器の持ち込みがある方(例:高血圧薬・CPAP・インシュリン注射)
 ※市販薬は除く
A車いすの持参がある方
B妊娠中の方。※英語診断書の提出が必須となります。

後日、担当より申請書に関してご案内させていただきます。
船会社指定の追加書面への署名や医師が作成した英文診断書、薬の英文説明書が必要となる事もあります。
ご出発までにお手続きが間に合わなくなる可能性がございますので、予め余裕を持ってお知らせください。

※全コース目安額に関しては注意事項をご覧下さい。

(お1人様あたり)

催行日・代金

期間 2025/03/01〜2028/12/31
催行日 毎日
参加代金 0円

※全コース目安額に関しては注意事項をご覧下さい。

出発時間 *
出発時間 *
食事 なし
最少催行人員 1名
取消料
注意事項
【フッティルーテン】ハンメルフェスト・世界最北の町 【ハンメルフェスト発】4日目
ハンメルフェスト発 4日目

【フッティルーテン】ハンメルフェスト・世界最北の町

港からバスで出発。市内や住宅地を通過し、市街を一望するサーレン山(Salen)へ。 世界10カ国34箇所に点在する三角測量点/ユネスコ世界遺産『シュトルーヴェの測地弧』(19世紀、地球の形や大きさを測定するために設置された観測地点。のひとつも訪れます。

※申し込みは40日前まで

※全コース目安額に関しては注意事項をご覧下さい。

(お1人様あたり)

催行日・代金

期間 2025/09/01〜2026/03/31
催行日 毎日
参加代金 28,000円

※全コース目安額に関しては注意事項をご覧下さい。

出発時間 *
出発時間 1時間45分
食事 なし
最少催行人員 6名
取消料 ■ご出発の40日前以降・・・100%
注意事項
【フッティルーテン】ノールカップで朝食を 【ハンメルフェスト発】4日目
ハンメルフェスト発 4日目

【フッティルーテン】ノールカップで朝食を

早朝、バスで出発しノールカップで沈まぬ太陽を見た後、朝食をお召し上がりいただきます。その後、トナカイを育てている先住民族サーメの家族を訪問し、ポルサンゲルフィヨルドを通り、世界最北の町ハンメルフェストで再び乗船します。

※9月のみの開催となります。 お申し込みは40日前まで

※全コース目安額に関しては注意事項をご覧下さい。

(お1人様あたり)

催行日・代金

期間 2025/09/01〜2025/09/30
催行日 毎日
参加代金 54,000円

※全コース目安額に関しては注意事項をご覧下さい。

出発時間 *
出発時間 6時間
食事 朝食
最少催行人員 6名
取消料 ■ご出発の40日前以降・・・100%
注意事項
ハンメルフェスト発 4日目

【フッティルーテン】トロムソ ミッドナイトコンサート

トロムソ大聖堂にてノルウェーの民謡、聖歌、クラッシンクソングを楽しみます。

お申し込みは40日前まで ※ハンメルフェスト発とありますが、実際の発着地はトロムソとなります。

※全コース目安額に関しては注意事項をご覧下さい。

(お1人様あたり)

催行日・代金

期間 2025/09/01〜2026/03/31
催行日 毎日
参加代金 10,000円

※全コース目安額に関しては注意事項をご覧下さい。

出発時間 *
出発時間 1時間15分
食事 なし
最少催行人員 6名
取消料 ■ご出発の40日前以降・・・100%
注意事項
ハシュタ発 5日目

【フッティルーテン】ヴェステローレン諸島

中世に建てられたトロンデネス教会を訪れます。隣のトロンデネス歴史センターでは、バイキング時代から中世、現代までのこの地域の歴史について触れることが出来ます。フィヨルドや農場などの美しい自然の景観を楽しみながらヴェステローレン諸島の海外線に沿って走ります。山頂の間にある豊かで肥沃な農地は、夏はのどかで牧歌的ですが、冬は雪に覆われ美しく輝きます。ソルトランで再び乗船します。

※全コース目安額に関しては注意事項をご覧下さい。

(お1人様あたり)

催行日・代金

期間 2025/09/01〜2026/03/31
催行日 毎日
参加代金 31,000円

※全コース目安額に関しては注意事項をご覧下さい。

出発時間 *
出発時間 4時間15分
食事 なし
最少催行人員 6名
取消料 ■ご出発の40日前以降・・・100%
注意事項
【フッティルーテン】トロンハイムとニーダロス大聖堂 【トロンハイム発】7日目
トロンハイム発 7日目

【フッティルーテン】トロンハイムとニーダロス大聖堂

観光箇所…ニーダロス大聖堂(入場)、展望台(下車/外観)  古都トロンハイムには木造建築が多く残り、大都市にはない親しみやすい雰囲気が漂っています。ニーダロス大聖堂等の歴史的建造物を見学し、小高い展望台から街並みを一望します。

※ニーダロス大聖堂内では撮影禁止です。 ※教会等の宗教施設は、特別行事等で閉館している場合がございます。その際は外観からの観光となります。

※全コース目安額に関しては注意事項をご覧下さい。

(お1人様あたり)

催行日・代金

期間 2025/09/01〜2026/03/31
催行日 毎日
参加代金 26,000円

※全コース目安額に関しては注意事項をご覧下さい。

出発時間 *
出発時間 2時間
食事 なし
最少催行人員 6名
取消料 日本出発日40日前より100%
注意事項
クリスチャンスン発 7日目

【フッティルーテン】大理石鉱山ボート・トリップ

クリスチャンスンをバスで出発、現在も稼働中のベルヤット鉱山へ。簡単な説明後、ヘルメットと救命胴衣を着用。ボートに乗り、限りなく透明な湖とライトアップされた洞窟の中での幻想的なクルーズをお楽しみください。地元の名物スープをご用意。モルデで短い観光の後、再び乗船します。

※全コース目安額に関しては注意事項をご覧下さい。

(お1人様あたり)

催行日・代金

期間 2025/09/01〜2026/03/31
催行日 毎日
参加代金 42,000円

※全コース目安額に関しては注意事項をご覧下さい。

出発時間 *
出発時間 4時間30分
食事 なし
最少催行人員 6名
取消料 ■ご出発の40日前以降・・・100%
注意事項

ご案内 ご案内

ご予約前にご準備いただくもの
パスポート記載のお名前(英語表記)
生年月日
性別
国籍
※参加者全員分が必要です
当商品ご予約方法
オンライン予約の方は事前に会員登録が便利です。

店舗にてお問い合わせ・ご予約

店舗にてお問い合わせ・ご予約

お電話にてお問い合わせ・ご予約

お電話にてお問い合わせ・ご予約

●添乗員同行●北極圏オーロラ船上観賞とノルウェー沿岸クルーズ10日間【内側客室】

“世界で最も美しい船旅” と称される 沿岸急行船「フッティルーテン」で航く
688,800円788,800円
商品コード
TD-KRA0012-I-OSA

通常のお電話にてお問い合わせ

商品コード:
TD-KRA0012-I-OSA
お伝えください。
ローディングイメージ

選択画面

検討リスト追加済み

商品ポイント商品ポイント

  • オーロラチャンスは4回!クルーズ旅行ならではの楽々オーロラ観測!
    ノルウェー・北極圏の冬は夜が長いのでオーロラ観測率がぐっと高まります。オーロラ出現時には船内放送でお知らせするので寒い中長い間、オーロラの出現を待つことなく快適にオーロラチャンスをお待ちいただけます。9〜10月出発なら紅葉・黄葉も楽しめます!
    11月出発以降のお客様にはサンタクロース村で頼むことが出来る「サンタクロースの手紙」の特典付き!
  • 「世界で最も美しい船旅*」と称されるノルウェー沿岸クルーズ
    目の前に広がる壮大なフィヨルドの景色、ノルウェーを代表する寄港地の数々、幻想的なオーロラ観賞など冬ならではの魅力がいっぱい。各寄港地で新鮮な食材を仕入れ、シェフが腕を振るう毎日のお料理も人気。サーモンやタラバガニなどノルウェーを代表する料理もご用意。
    *"The world's most beautiful voyage" by Lonely planet Bluelist
  • 北欧デザインのおしゃれな船内で快適なクルーズ生活を
    アールヌーボー調のインテリアで統一された船内は北欧デザインの家具が配置され、快適にお過ごしいただけます。屋外ジャグジーからは絶景も望め、サウナで1日の疲れをいやしていただけます。
    クルーズ船でしか見られない絶景
  • 客船情報(フッティルーテン)

    • 船体イメージ(イメージ)
      船体イメージ
    • 船内施設イメージ(イメージ)
      船内施設イメージ

    「世界で最も美しい船旅*」と称されるノルウェー沿岸クルーズ

    目の前に広がる壮大なフィヨルドの景色、ノルウェーを代表する寄港地の数々、幻想的なオーロラ観賞など冬ならではの魅力がいっぱい。オーロラが観測されると、船内放送(英語)が入るので、寒い中オーロラの出現を待つことなく、快適な船内でオーロラチャンスをお待ちいただけます。各寄港地で新鮮な食材を仕入れ、シェフが腕を振るう毎日のお料理も人気です。
    *"The world's most beautiful voyage" by Lonely planet Bluelist

    【SHIP DATA】※リカルドウィット/一例(出発日により同型船にて運行します。)
    ◆建造年:1993年(2018年改装) ◆総トン数:11,205トン
    ◆乗客定員数:590名 ◆全長:121.8m

    おもな見どころ

    • サンタクロース村(イメージ)
      サンタクロース村
    • サンタクロース村(イメージ)
      サンタクロース村

    サンタクロース村散策

    フィンランドの北部・ラップランド地方の主要都市ロヴァニエミ市内にはサンタクロース村があり、お仕事中のサンタクロースが、いつでも温かく迎えてくれます。村は一年中クリスマスムードに包まれています。


    • オーロラ鑑賞(イメージ)
      オーロラ鑑賞
    • オーロラ鑑賞(イメージ)
      オーロラ鑑賞

    乗船中4回のオーロラ観賞チャンス!

    夜空を神秘的に舞うオーロラ。フィヨルドの美しい風景とのコントラストは、よりその美しさを引き立てます。刻々と変わりゆく風景をお楽しみいただけます。運が良ければ、静かな海にオーロラが映り込む逆さオーロラが観賞できるかもしれません。

    • オーロラは自然現象のため、天候により観測できない場合があります。その場合でも返金などはいたしかねますのであらかじめご了承ください。

    ヴァルドー(イメージ)
    ヴァルドー

    ヴァルドー

    ヴァルドーオイヤ(島)にある街で、ノルウェー本土とは海底トンネル(2,892m)で繋がっています。漁業が盛んな街で、港にはたくさんの漁船が係留されています。昔から「ポモール」=ロシア北西部の北海沿いに住む人々との交易が盛んに行われました。1737年に建築された星形(八角形)をしたヴァルドー要塞があり、小さな博物館も併設されています。


    ハンメルフェスト(イメージ)
    ハンメルフェスト

    ハンメルフェスト

    ノルウェーの北部のノールカップ岬の南西約100kmのクバレイ島西岸に位置している、世界最北の町の一つです。フィンマルク県に属しており、商業中心地として栄えています。暖流であるメキシコ湾海流の影響を受け、北緯70度以北に位置しているにもかかわらず、冬場でも海が凍ることがなく世界最北の不凍港と言われています。緯度が高いため、11月下旬〜1月下旬は極夜、5月下旬〜7月下旬は白夜になり、その幻想的な景色を楽しもうと、世界各地から多くの観光客が訪れています。魚肉・魚油加工や船舶修理などの工業が盛んな都市でもあり、港はさまざまな船舶の出入りが多くなっています。


    セロイスンデ(イメージ)
    セロイスンデ

    セロイスンデ

    セロイヤ島とセイランド島の間の狭い海峡で、セイランド島の山頂には2つの氷河を見ることができます。荒々しい不毛な岩山が、海からそそりたつ極北の風景と岩山のすそ野にへばりつくように建つ小さな民家の眺めが印象的です。


    • ラフテスンデ海峡
      ラフテスンデ海峡
    • 氷河
      氷河

    ラフテスンデ海峡

    ヴェステローレン諸島とロフォーテン諸島の間にあるラフテスンデ海峡は屈指の絶景スポット。20kmに渡り1,000m級の山壁が聳え、「アルプスの頂上を海に浮かべたよう」と形容されます。天候次第で海峡の入口にある幅100m・長さ2kmのトロルフィヨルド内までクルーズ。フィヨルドの壁に手に触れることができそうなほど接近します。


    セロイスンデ(イメージ)
    セブンシスターズ

    セブンシスターズ

    7つの頂きが連なる山々で、この地域の伝説では美しい七人姉妹が石になってしまったことから名付けられたと伝えられています。ノルウェーには、トロルと呼ばれる妖精(の一種)が伝承され、今でもその存在を信じる人がいます。彼らは太陽の光にあたると石になってしまうのです。ノルウェー各地に元トロルの岩山が残されているので、探しに出掛けましょう。


    トロンハイムの街並み(イメージ)
    トロンハイムの街並み

    トロンハイム

    バックランデ旧市街はとても古い歴史があり、石畳に昔ながらの建物が立ち並ぶとても美しい場所で、トロンハイムの保存地区に指定されています。ここにはレストランやカフェ、ショップからスーパーマーケットまでが集まっているので、観光の合間に休憩したり、お土産物を買ったりするのに最適です。いつも賑わっている場所で、活気がありとても楽しい雰囲気です。

ご案内

旅行条件

基本プラン

  • 利用航空会社

    フィンエアー

  • 利用航空会社
    (国内線)

    JAL

  • 添乗員

    同行いたします

  • 最少催行人員

    10名

  • 商品コード

    TD-KRA0012-I-OSA

利用ホテル

  1. 1日目

    機中泊

  2. 2日目 サーリセルカCクラス

    サーリセルカ

  3. 3日目

    クルーズ船

    船中泊

  4. 4日目

    クルーズ船

    船中泊

  5. 5日目

    クルーズ船

    船中泊

  6. 6日目

    クルーズ船

    船中泊

  7. 7日目

    クルーズ船

    船中泊

  8. 8日目 オスロBクラス(クルーズ専用)

    オスロ

  9. 9日目

    機中泊

食事

  1. 1日目
  2. 2日目
    ホテルにて
  3. 3日目
    ホテルにて
    船内にて
    船内にて
  4. 4日目
    船内にて
    船内にて
    船内にて
  5. 5日目
    船内にて
    船内にて
    船内にて
  6. 6日目
    船内にて
    船内にて
    船内にて
  7. 7日目
    船内にて
    船内にて
    船内にて
  8. 8日目
    船内にて
    船内にて
  9. 9日目
    ホテルにて
  10. 10日目
旅行企画・実施
株式会社 エイチ・アイ・エス
東京都港区虎ノ門4-1-1
観光庁長官登録旅行業第724号
旅行業公正取引協議会会員
JATA正会員

アレンジプラン

1人部屋追加代金

(お1人様あたり)
  • 通常期間 230,000円
  • 2025/09/19 170,000円
  • 2025/10/09 166,000円
  • 2025/10/31 166,000円

フライトアレンジ

(お1人様あたり)
ビジネスクラス追加代金
  • 通常期間
    代金(往復) 750,000円
  • 2025/09/19〜2025/10/09
    代金(往復) 800,000円
  • 2025/10/31
    代金(往復) 850,000円
(お1人様あたり)
上級エコノミークラス追加代金
  • 通常期間
    代金(往復) 250,000円
  • 2025/10/31
    代金(往復) 350,000円

※ビジネスクラス利用時のみ、空港までの往復宅配便サービス付(お1人様につきお荷物1つまで)

  • 【注意】
  • ●エコノミークラス、上級エコノミー、ビジネスクラス利用プランの混乗での催行となり、すべてのクラスのお客様全員を1台のバスで1人の添乗員が一緒にご案内いたします。
  • ●航空機のお席が上級エコノミーまたはビジネスクラスとなりますが、ホテルやお食事内容はすべてエコノミークラスのお客様と同じものとなります。
  • ●上級エコノミーのご利用区間は、日本発着の国際線区間のみとなります。
  • ●空席状況によりご希望のお席をご用意できない場合があります。
  • ●航空会社が独自で行う付帯キャンペーンやサービスは適用されません。

燃油サーチャージ別

※表示代金のほかに燃油サーチャージ、空港施設使用料・空港保安料、海外空港諸税、港湾税または寄航料、船内チップ等が別途必要です。

※目安額の詳細は注意事項をご確認ください。

ご案内とご注意

添乗員の同行、お乗り継ぎについて

※添乗員は日本発国際線空港から日本着国際線空港までの同行となり、日本国内はお客様ご自身での移動となります。

ご案内

内側客室はツインベッドとなり、ハネムーナーの為のツインベッド確約が出来ません。ダブルベッド希望時はスーペリアルームをご利用ください。 ●ご旅行お申込み時(少なくとも取消料発生日前まで)に、乗船券発券時に必要なパスポート情報(パスポート番号、発行年月日、有効期間、国籍、生年月日)を必ず予約担当者へご連絡お願いします。
ご旅行終了日までに有効期間が6ヶ月以上残っている旅券(パスポート)を必ずご用意ください。旅券の取得、または取得済みの旅券が今回の旅行に有効かどうかのご確認は、お客様ご自身でお願いします。
また乗船日において未成年者のみでのご乗船はできません。未成年者は、成人と同室での利用が必要となります。
●乗船日において6か月未満の幼児、および下船日においてご妊娠中期(24週)以降のお客様は乗船いただけません。また、旅行終了時に妊娠24週未満のお客様は、「医師による英文の診断書(取得費用お客様負担)」提示と所定フォームによる船会社への通知が必要です。妊娠週数上の乗船可能な方で安全のため必ず主治医の許可を得た上でご参加ください。
●お体の不自由な方、特別治療を要する方は予約時に必ずお申し出ください。英文の診断書をご用意いただく場合がございます。車椅子をご利用の方は付き添いの方のご乗船が必要です。車椅子持込・医師の指導により医療用電子器具を船内にお持ちになる方など、特別治療を必要とする方は船会社に通知が必要となる場合がありますので、ご予約時にお知らせください。船会社の判断によっては、所定の書類を提出していただく場合がございます。

■注意事項■
こちらのコースは出発日の前日から起算して、75日前から取消料が発生します。
●目的地に下船の際には当局の入国審査・税関・検疫審査に約2時間前後船内でお待ちいただく場合がございます。詳しい集合時間は船内でご案内します。
●記載された旅行日程は、天候・港湾事情及び不測の事態により寄港地、航路、日時の変更及び寄港を中止・変更する場合があります。
●船内イベントは、天候・主催者の都合により中止・内容の変更が発生する場合がございます。またイベント開催日時は船内でお部屋に配布する船内新聞にてご確認いただけます。
●クルーズ中のメインダイニングでの夕食のお時間はお選びいただけません。乗船日チェックイン時にお渡しするクルーズカードで夕食時間がご確認いただけます。また、航海中は毎日同じ時間でのお席となり、相席となる場合がございます。
●船内でお食事はご用意しますが、お召し上がりにならなかった場合でも返金はございません。
【飛行機】
●上記日程表のフライトスケジュールは、2025年2月現在のものとなります。予告なく変更となる場合がございます。
【クルーズ】
●ダイニングのご希望、キャビンの位置のご希望はお受け出来ません。
●船会社による他のキャンペーン等との併用は不可となります。
●天候、海象状況により、日程は変更になる場合があります。
【キャビン】
●おひとり様でご参加の場合、1人部屋追加代金にて2人部屋を1人でご利用いただけます。弊社では、相部屋はお受けしておりません。
●隣室を保障するコースではございません。
●各寄港地で自由に乗・下船できます。乗船は日程表記載の出港時間の1時間前、下船は入港時間の1時間後が目安となりますが、詳細は船上でのご案内となります。
【その他】

ご注意

【燃油サーチャージの目安額】75,200円円
【羽田空港施設使用料】大人2,950円、子供1,470円
【国際観光旅客税】大人・子供/1,000円
【海外空港諸税】9,300円
【船内チップ】不要です  (2025年6月9日現在)

船体イメージ

船体イメージ

写真はイメージです

オーロラ

オーロラ

写真はイメージです

サンタクロース村

サンタクロース村

写真はイメージです

内側客室(一例)

内側客室(一例)

写真はイメージです

ジャグジーから望むオーロラ

ジャグジーから望むオーロラ

写真はイメージです

船体イメージ
オーロラ
サンタクロース村
内側客室(一例)
ジャグジーから望むオーロラ

予約内容・代金内訳

予約内容

船体イメージ
●添乗員同行●北極圏オーロラ船上観賞とノルウェー沿岸クルーズ10日間【内側客室】 “世界で最も美しい船旅” と称される 沿岸急行船「フッティルーテン」で航く
商品コード:TD-KRA0012-I-OSA
出発日
日本帰着日
発着空港
大阪(関空又は伊丹空港)
参加人数
大人:
旅行タイプ

アレンジプラン

部屋タイプ
1人部屋追加代金
国内線追加のご利用
出発空港
利用便