
かつての栄華を肌で感じる世界遺産アユタヤ遺跡
写真はイメージです





■春旅応援キャンペーン■<岡山空港発着>中国東方航空で行く!世界遺産アユタヤ遺跡半日観光プラン付!バンコク4日間
バンコク 4日間 岡山空港発
※旅行代金のほかに国内空港施設使用料等、および海外空港諸税等が別途必要です。
別途必要な施設使用料等、海外空港諸税等の金額はオンライン予約にお進みいただきご確認ください。
※旅行代金に燃油サーチャージは含まれております。
今後、航空会社の申請により燃油サーチャージが増減または廃止された際も旅行代金の変更はありません。ただし、複数の利用航空会社が掲載されている場合、燃油サーチャージがかからない航空会社が含まれている場合があります。(航空会社の申請により燃油サーチャージが適用された際も旅行代金の変更はありません。)
- 海外拠点が24時間日本語サポート
※航空会社の申請により燃油サーチャージの増減・新設・廃止またはかからなくなった際も旅行代金に変更はありません。ただし、複数の利用航空会社が掲載されている場合、燃油サーチャージがかからない航空会社が含まれている場合があります。
※表示代金のほかに国内空港施設使用料等、および海外空港諸税等が別途必要です。
※為替レートの変動による過不足についても追加徴収またはご返金はいたしません。
商品ポイント
-
世界遺産アユタヤ遺跡半日観光(午前発)へご案内!
タイに行ったらここは外せない!世界遺産アユタヤを半日で回ります。アユタヤ王朝の歴史を感じたい方におすすめ!
<世界遺産アユタヤ遺跡半日観光>
[ご案内スポット]
・アユタヤ王が眠る「ワット・プラ・シーサンペット」
・木の根っこに埋もれた仏像の頭部が有名な「ワット・マハタート」
・約72mの仏塔が特徴の「ワット・ヤイ・チャイ・モンコン」
・象のえさやり体験
[所要時間] 約6時間45分
[食事] なし
[集合時間] 07:20
[集合場所] MBKセンター(各自移動・費用各自負担) -
スーペリアクラスホテル「センチュリーパーク」に滞在
戦勝記念塔近くにある、380室の客室を備えたスーペリアクラスホテル。
タイの雰囲気とモダンスタイルの組み合わせをコンセプトにしており、ロビーやプールなどところどころにタイの雰囲気を感じ取れます。
※バスタブなし、シャワーのみのお部屋となります。 - うれしい朝食付!
-
追加代金で専用車送迎付プランへアレンジ可能!
[往路利用]+5,000円(お1人様/片道/大人・子供同額)
[往復利用] +10,000円(お1人様/往復/大人・子供同額)
※復路のみのアレンジはお受けできかねます。
※ガイドは同行いたしません。
※1名様利用時は倍額となります。
※送迎車1台につき最大6名様までの乗車のため、7名様以上のグループの場合、分かれての乗車となる場合があります。 -
その他、人気のホテルも多数ご用意!
>>商品一覧はこちら - オンライン空席がない場合もお電話にてお問い合わせください!
数席の空きがある場合や、出発日が近くオンライン予約のみ受付終了の場合もありますので、ぜひ一度お電話にてご相談ください。
※完全に満席の場合はご容赦くださいますようお願いいたします。
関連商品
■春旅応援キャンペーン■<岡山空港発着>中国東方航空で行く!世界遺産アユタヤ遺跡半日観光プラン付!バンコク4日間
旅行代金カレンダー
出発日と旅行代金をご確認いただけます。
表示の切り替え
スケジュール
歩く度
2時間未満
2時間~3時間30分未満
3時間30分以上
※各自散策時間は除きます。
1日目

上海(15:35)着
※ご自身にて乗継
上海(18:20)発

バンコク(21:55)着
着後、お客様ご自身でホテルへ(費用各自負担)
[1] お1人様+5,000円にて、往路専用車送迎付プランにアレンジ可能!
[2] お1人様+10,000円にて、往復専用車送迎付プランにアレンジ可能!
※大人・子供同代金
※復路のみのアレンジはお受けできません。
※ガイドは同行いたしません。
※送迎車1台につき最大6名様までの乗車のため、7名様以上のグループの場合、分かれての乗車となる場合があります。
※1名様利用時は倍額必要となります。
2日目

※詳細はツアーポイントをご参照ください。
3日目
ホテルチェックアウトは午前中です。
お客様ご自身にて空港へ(費用各自負担)
※ご出発の2時間前までにチェックインをお済ませください。
4日目

上海(07:35)着
※ご自身にて乗継
上海(09:35)発

岡山(13:00)着
着後、解散
ご案内
基本プラン
-
日本発着時利用航空会社
中国東方航空
-
利用ホテル
-
食事(機内食を除く)
朝2回
-
添乗員
なし
-
最少催行人員
2名様
-
1人部屋追加代金
通常期間
20,000円 -
延泊
不可
-
商品コード
HC-FBO4412-ZCNTY
広島トランヴェールビルディング3階

※旅行代金のほかに国内空港施設使用料等、および海外空港諸税等が別途必要です。
別途必要な施設使用料等、海外空港諸税等の金額はオンライン予約にお進みいただきご確認ください。
※旅行代金に燃油サーチャージは含まれております。
今後、航空会社の申請により燃油サーチャージが増減または廃止された際も旅行代金の変更はありません。ただし、複数の利用航空会社が掲載されている場合、燃油サーチャージがかからない航空会社が含まれている場合があります。(航空会社の申請により燃油サーチャージが適用された際も旅行代金の変更はありません。)
- 空港諸税などのうち、航空券発券時に徴収することを義務付けられているものは旅行代金と合わせて日本円にてお支払いください。
- 空港諸税などの新設、または税額の変更があった場合、徴収額が変更になる場合があります。ただし為替レートの変動による過不足が生じた場合は後日清算いたしません。
- 日本円目安額は、毎週月曜日三井住友銀行外貨現金販売レートにより確定し、その週の水~火曜日まで適用します(10円未満は切り上げ)。それ以降の為替変動による追加徴収、返金はいたしません。実際の請求額は、ご旅行のお申し込みをいただいた時点での換算となります。
※オンラインのご予約内容につきましては店舗でお答え出来かねます。
●予約完了後のお問い合わせ
マイページの「HISに新規メッセージを送る」をご利用ください。
●銀行振込を選択の場合
予約完了後3日以内(1ヶ月を切った場合は翌日まで)にご入金が確認できない場合は、お取消とさせていただきますので予めご了承ください。
振込口座は予約完了後にお届けするメール内に記載しております。
●予約後のお客様へのご案内
Eメール又はマイページにてお届けいたします。必ずご確認をお願いいたします。
(至急確認が必要な件については弊社よりお電話にてご連絡させていただくことがあります。)
●お子様代金について
ベッドなしのお子様代金は、食事なしとなっております。
別途お食事が必要な方は追加代金が必要となりますのでご予約後お問い合わせください。
●最終日程表に関して
最終のご旅行日程表等の郵送はありません。
ご出発の3日前までにマイページへご日程表を登録いたしますので、ご自身にてマイページよりPDFファイルをダウンロードしてください。
2025年2月12日は、禁酒日となります。そのため、スーパーマーケット、コンビニエンスストア、レストラン等における酒類の販売は禁止となります。バーやクラブ等、主なメニューとしてアルコールを販売している店舗は休業となります。ホテル客室内のミニバー利用の飲酒は可能です。上記日程以外でも、タイ国内で選挙が行われる際は禁酒日となります。また、6月3日、王妃誕生日、7月28日、国王誕生日などはタイ国の日における法律上の禁酒制限はありませんが、酒類販売自粛の動きがあります。予めご注意ください。(禁酒日は予告なく変更となる場合があります。)
お客様自身がご確認されない場合は、当社としては責任を負いかねますのでご了承ください。
(一部有料。歩行に自信がない、病気による食事制限があるなど)
渡航先(国・地域)によっては外務省危険情報など、安全関係の情報が出されている場合があります。なお、すでにタイ(バンコク)に於いては、「十分注意してください」が外務省より発令されています。必ずご確認の上、ご出発いただけますようお願い申し上げます。詳しい情報は外務省海外安全相談センター音声サービス(TEL:03-3580-3311)、またはホームページ(https://www.anzen.mofa.go.jp/)などでご確認ください。
渡航先(国または地域)の衛生状況については、厚生労働省「海外渡航者のための感染症情報」ホームページでご確認ください。(URL:https://www.forth.go.jp/index.html)
大型手荷物をお持ちになる場合は、現地送迎におきましても別途運搬代金が必要になるケースや、お預かりできないケースもありますので、必ずお申し込み店にてご確認ください。(ゴルフバックを含む)
現地の諸事情・天候・天災・ストライキなどの不可抗力の事由により、ツアーの中止や内容が変更されることがあります。
肌の見えるズボン・スカート、ノースリーブ、サンダル、デザインなどで穴の開いたジーンズなどを着用は避けていただくことをおすすめします。受付で腰巻の着用(有料)が求められますので当日の服装にはご注意ください。
寺院は宗教上の行事や諸事情により、予告なく閉館する場合があります。その場合は外観のみの見学または代替寺院へのご案内となります。
2025年5月11日、7月10日、7月11日は、禁酒日となります。そのため、スーパーマーケット、コンビニエンスストア、レストラン等における酒類の販売は禁止となります。バーやクラブ等、主なメニューとしてアルコールを販売している店舗は休業となります。ホテル客室内のミニバー利用の飲酒は可能です。上記日程以外でも、タイ国内で選挙が行われる際は禁酒日となります。また、6月3日、王妃誕生日、7月28日、国王誕生日などはタイ国の日における法律上の禁酒制限はありませんが、酒類販売自粛の動きがあります。予めご注意ください。(禁酒日は予告なく変更となる場合があります。)
ご予約前にご準備いただくもの
- ●パスポート記載のお名前(英語表記)
- ●生年月日
- ●性別
- ●国籍
※参加者全員分が必要です
ご出発前に必ずご確認ください