HIS首都圏発 海外旅行・ツアー

シェムリアップ 商品(イメージ)

世界遺産アンコールワット

写真はイメージです

シェムリアップ 商品(イメージ) シェムリアップ 商品(イメージ) シェムリアップ 商品(イメージ) シェムリアップ 商品(イメージ) シェムリアップ 商品(イメージ)
■スタディツアーデスク限定商品■※他店舗での受付はおこなっておりません。
【2026年春出発】中学生以上単独参加可能!現地NPOや地雷博物館にも訪問

【添乗員同行】カンボジアの孤児院で交流&アンコールワット 6日間 成田空港発

335,000

大人1名様(2名1室利用)
諸税等別途必要、燃油サーチャージは含まれております

詳細はこちら

※旅行代金のほかに国内空港施設使用料等、および海外空港諸税等が別途必要です。

別途必要な施設使用料等、海外空港諸税等の金額はお申し込み時にご確認ください。

※旅行代金に燃油サーチャージは含まれております。

今後、航空会社の申請により燃油サーチャージが増減または廃止された際も旅行代金の変更はありません。ただし、複数の利用航空会社が掲載されている場合、燃油サーチャージがかからない航空会社が含まれている場合があります。(航空会社の申請により燃油サーチャージが適用された際も旅行代金の変更はありません。)

  • 世界遺産
  • 観光付
  • 朝食付
  • 学生旅行
商品コード
:TF-NRF0001TC-STUDY01

こちらの商品はスタディツアーデスク限定受付商品です。

商品ポイント商品ポイント

  • 当ツアーに関する詳細はこちらをご確認ください。

    ツアーポイント

    ✅NPO法人「SALASUSU」の活動現場を訪問し、カンボジアの女性の自立のためのひとづくりの
     現場を学ぼう!
    ✅孤児院での子ども達との交流を通して、子どもたちに新たな気づきや学びを届けよう!
    ✅地雷博物館を訪問し、現在にも強く影響を与えているカンボジアの内戦の歴史を知ろう!
    ✅参加者には、「ボランティア参加証明書」をプレゼント

    旅の学び

    東南アジアの文化を独自に発展させたクメール文化を擁するカンボジア。アンコールワット遺跡は観光客にも人気の世界遺産です。
    しかしカンボジアでは、1975年からの4年間でポルポト政権により医者や教授などの知識人を中心とした大量虐殺が行われ、特に教育分野において大きな遅れをとりました。2000年以降、急速な経済成長を果たしますが、栄えたのは限られた都市部のみ。農村部との貧富の格差は広がり、子どもを養うことができなかったり、国外へ出稼ぎに行くために子どもを孤児院に預けるケースもあります。
    そんなカンボジアを訪れ、リアルな暮らしに触れ、また人々と交流することで世界が抱える課題や問題について考えてみましょう。
    自分とは異なる環境や価値観と触れることは、自身の視野も広げてくれるはずです。世界のこと、自分自身の将来のこと、この旅での出会いや学びをきっかけにぜひ考えてみてください!

  • カンボジア発のファッションブランドを展開しながら、近隣に住む村人たちに雇用を生み、教育サポートを行ってきたNPO法人「SALASUSU」。貧しく学校に通うことのできなかった女性たちに、働きながら人とのコミュニケーションの取り方や集団での生活のルールなど、ライフスキルを高める場を提供し、女性の自立を目指す取り組みをしています。2023年にはそのブランドをクローズし、これまで行ってきた教育手法をカンボジア全土に広げるために、SALASUSUの工房は「ロールモデル学校(実践校)」へと生まれ変わりました。一般的な学校とは少しちがうSALASUSUの学校。その現場や、そこで学び働く人々が暮らす農村のお家にも案内していただきます。
    市内で見るお家とは大きく異なる農村部の暮らしを覗いてみましょう。

    SALASUSU WEBページ:https://salasusu.com/


  • 様々な理由から親と一緒に暮らすことができない子どもたちが集った孤児院を訪問し交流します。
    外国人と交流することは、孤児院の子ども達にとって、特別な出会いになるはずです。参加者の皆さんが交流内容を考え、子ども達に新たな気づきや学びを届けましょう。
    子どもたちに知ることや学ぶことの楽しさを感じてもらい、子どもたちの視野や世界観を広げる機会を作ることで、子どもたちの無限の可能性はさらに広がっていくはずです。言葉がしゃべれなくても大丈夫!中には英語が喋れる子どももおり、現地ガイドが皆さんをサポートしてくれます。何より「伝えよう」と言う気持ちが大事!
    交流を通じて
    子どもたちを笑顔に!私たちができることは何かを考えてみましょう。

    ■■交流一例
    日本語を教えよう
    子ども達は日本語を覚えることで将来の選択肢が広がります。カルタなど、楽しみながら日本語を教えましょう!
    暮らしと文化を伝えよう
    日本のお正月やひな祭り、こどもの日など、日本や世界の文化を教ええます。
    音楽を教えよう
    ドレミの音階を体を使って教えたり、日本で人気の歌などを教えましょう。
    体育を教えよう
    皆さんが得意なスポーツを教えたり、運動会を開催します!子ども達のチームワークや助け合いの心を育てましょう。
    一緒に作ろう
    子ども達と一緒に工作をしたり、ペットボトルロケットなどの理科の実験をします。子どもたちの好奇心を育てよう!

    ★訪問する孤児院のご紹介:Farm Children Village★
    バンテアイ・スレイという地域周辺の貧しい家庭、親のない子ども達に住居、教育を与えられるようにと2002年にムォン・ティーさんが立ち上げた孤児院。ティーさん自身も親のいない孤児でした。中高生を中心とした約20名の子ども達が暮らしています。年齢の高い子ども達は英語を話せる子も多く、英語でのコミュニケーションも可能。施設も広く遊ぶところがいっぱいです。
     HISは実際に下見・打合せをして、信頼のおける健全な孤児院を選定し皆様をご案内しています。
  • カンボジア内戦は、経済発展の遅れの一因とも言われており、その中で多くの地雷が使用されました。これらの地雷や不発弾は、現在もカンボジアと近隣諸国との国境付近に埋設されたままです。そのため、現代でも農民などが地雷による被害に苦しんでいます。ツアーで訪れる地雷博物館では、撤去された地雷の展示を通じて、地雷がもたらす被害やその影響について学ぶことができます。過去の紛争が、カンボジアに現代まで続く課題を残しているのです。このような悲惨な歴史を二度と繰り返さないために、私たちに何ができるかを一緒に考えてみましょう。
  • カンボジアと言えば世界遺産アンコールワット!のイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。2018年のトリップアドバイザーにて「世界の訪れたいランドマーク」で第1位にも選ばれています。12世紀前半から30年かけて建造されたアンコール王朝を代表する遺跡で神々の住む山をイメージした中央祠堂を頂点にピラミッドのような形になっており、参拝者は神の世界にのぼっていくように造られています。各回廊の壁には、ヒンドゥー教や古代インドの叙事詩などが語られたレリーフがあり、その美しさは訪れる人々を魅了しつづけています。建物は真西を向いており、春分の日と秋分の日は、5つの尖塔の中央から日が昇ります。

    ■■中学生のお客様へ■■
    当ツアーは自由行動の時間や夕食が付かない日程がございます。

    18歳以上の大人の同行者がいない中学生のお客様も当ツアーに参加可能ではありますが、その場合は、安全面を考慮して、必ず下記「アレンジプラン」にご参加頂きますようお願い致します。
    ※中学生以外の方もお申込み可能です。ご希望の場合はお申込時に備考欄にご記入くださいませ。
    【アレンジ追加代金】
    29,000円(お1人様)
    【アレンジ内容】
    4日目夕食:アプサラダンスディナーショー
    5日目午前:巨大遺跡「ベン・メリア」観光
    5日目午後:トンレサップ湖で遊覧観光



    ✅こちらもチェック
    企画スタッフおすすめ!! カンボジア 学び&観光スポット7選

    旅行中はもちろん、出発前から安心サポート

    ■■出発前■■
    カンボジアツアー申込者限定 カンボジアツアー出発前説明会

    出発前の疑問点や心配点を解消させましょう。同じ出発日で参加のお客様同士の顔合わせも行います。
    ※ご出発日により、開催の有無が異なります。詳しくはお申し込み時にお問い合わせくださいませ。


    ■■旅行中■■
    添乗員同行で滞在中はもちろん、飛行機の乗り継ぎなどすぐ側でサポート!

    ✅日本とカンボジア双方の視点から話ができるので、より深い「学び」を得られる♪

    ※成田空港以外の出発の方とは現地で顔合せとなります。
    ※成田空港出発の場合でも、添乗員と同便で手配できない場合、成田空港で顔合せの後、現地で再合流となります。
    ※中学生・高校生の成人のお客様が同行しない方のツアーの参加には、観光アレンジプランのお申込みをお願いしております。詳しくはお問い合わせ下さい。

旅行代金カレンダー旅行代金カレンダー

出発日と旅行代金をご確認いただけます。

表示の切り替え

表示旅行代金
お1人様代金(2名1室利用)諸税等別途必要、燃油サーチャージは含まれております
有効期限
2022年09月25日〜2026年03月25日
出発日
2026年03月25日〜2026年03月25日

スケジュールスケジュール

歩く度とは

歩く度アイコン 歩く度

1日の徒歩観光時間がどの程度含まれているか3段階の歩く度数で表しております
アイコン 歩く度1
1日の徒歩観光時間が
2時間未満
アイコン 歩く度2
1日の徒歩観光時間が
2時間〜3時間30分未満
アイコン 歩く度3
1日の徒歩観光時間が
3時間30分以上
徒歩観光はできる限り連続で歩き続けることがないよう休憩などを適宜入れて行程を組んでおります。 ただし、歩く度3は1日の観光において、ほぼ徒歩観光となりますことをご認識お願いいたします。

※各自散策時間は除きます。

時間帯の目安
時間帯の目安
早朝
4:00〜
6:00〜
午前
8:00〜
12:00〜
午後
13:00〜
夕刻
16:00〜
18:00〜
深夜
23:00〜
※発着時間は予告なく変更になる場合があります

1日目

成田(09:00〜10:30)発(乗り継ぎ)空路、シェムリアップへ
シェムリアップ(16:40〜21:05)着
着後、現地係員がホテルへご案内いたします。

シェムリアップ

2日目

朝食付き
昼食付き
夕食付き
[08:00]ホテルにて朝食 ホテル発
[09:00-11:30] NPO法人SALASUSUの工房と働く女性の家庭訪問
(国際協力の現場を視察し、貧困家庭の現状と問題点、そして工房の役割等について詳しく学びます
昼:レストランにて昼食

[13:15-14:00] 地雷博物館見学
[14:15-16:00] 孤児院にて子ども達と交流活動
スタッフより施設の紹介、自己紹介の後は折り紙、お絵かき、綱引きなど子どもたちと自由に遊んで交流を深めましょう!
[18:00-20:00] 夕食時に1日の活動の振り返りと明日からの交流活動の準備
好奇心や元気いっぱいの子ども達と遊んだ後は、日本語を教える準備、お別れ会の歌の練習など翌日の活動準備をしましょう!

その後、ホテルへご案内致します。

シェムリアップ

3日目

朝食付き
[09:00]ホテルにて朝食 ホテル発

[10:00-14:30]孤児院にて子どもたちと交流活動
〜活動の一例〜
・カンボジアの伝統舞踊アプサラダンスを子どもたちと 一緒に踊ってみよう
・施設内の掃除・清掃・家事などのお手伝い
・昼食は子ども達と一緒にとります。 食事の準備や後片付けも積極的に手伝いましょう!
・前日に準備した活動を披露!プチ日本語教室で あいさつ、童謡など簡単な日本語・日本文化を先生役となって教えよう
・最後はお別れ会。二日間の感謝の気持ちを伝えよう

シェムリアップ

4日目

朝食付き
昼食付き
夕食付き
[05:00-07:00]おすすめオプショナルツアー 幻想的なアンコールワット朝日鑑賞
お1人様 US$30(現地申込・現地ドル払い・2名以上催行)

[08:30]ホテルにて朝食
[09:30]アンコールトム&巨木に侵食された神秘的なタプロム寺院観光
アンコールトムでは南大門、バイヨン寺院、象のテラス、ライ王のテラスをご案内

昼:レストランにて昼食

[14:30]世界遺産アンコールワット観光
途中、カンボジア人の自立を目指して設立されたアンコールクッキー店でお買い物

その後、ホテルへご案内致します。

シェムリアップ

5日目

朝食付き
昼食付き
ホテルにて朝食

出発まで自由行動
【07:30-12:30】おすすめオプショナルツアー ジャングルに眠る巨大遺跡「ベン・メリア」観光(日本語ガイド同行・昼食付)
お1人様US$114(現地申込・現地ドル払い・2名以上催行)


【13:30-16:00】おすすめオプショナルツアー 東南アジア最大の湖トンレサップ湖で遊覧観光(日本語ガイド同行)
お1人様 US$48(現地申込・現地ドル払い・2名以上催行)


その後空港へご案内
シェムリアップ(17:30〜21:35)発(乗継ぎ)空路、帰国の途へ
機中

6日目

成田(07:00〜07:45)着
  着後、解散となります。

ご案内ご案内

旅行条件

基本プラン

  • 利用航空会社

    ベトナム航空

  • 利用ホテル

    ホテル ※旅行代金はオトクですが、ホテルはお選びいただけません。

    新しいウィンドウで開きます 【シェムリアップ】【シェムリアップ】弊社指定スタンダードクラスホテル
    • rating
    • rating
    • rating
    • rating
    • rating
    • 【ホテルランク】本サイトで表示しておりますホテルランク表示(王冠の数)は、各国のホテルランクや現地手配会社からの情報を基に当社が独自に設定したものです。表示は一つの目安であり、当社はこれを保証するものではございません。
  • 食事(機内食を除く)

    朝4回 昼3回 夕2回 

  • 添乗員

    なし(現地係員がご案内いたします)

  • 最少催行人員

    6名様

  • 1人部屋追加代金

    通常期間
    24,000円
  • 延泊

    不可

  • 商品コード

    TF-NRF0001TC-STUDY01

旅行企画・実施
株式会社 エイチ・アイ・エス
東京都港区虎ノ門4-1-1
観光庁長官登録旅行業第724号
旅行業公正取引協議会会員
JATA正会員
燃油サーチャージおよび諸税等
諸税等別途必要、燃油サーチャージは含まれております

※旅行代金のほかに国内空港施設使用料等、および海外空港諸税等が別途必要です。

別途必要な施設使用料等、海外空港諸税等の金額はお申し込み時にご確認ください。

※旅行代金に燃油サーチャージは含まれております。

今後、航空会社の申請により燃油サーチャージが増減または廃止された際も旅行代金の変更はありません。ただし、複数の利用航空会社が掲載されている場合、燃油サーチャージがかからない航空会社が含まれている場合があります。(航空会社の申請により燃油サーチャージが適用された際も旅行代金の変更はありません。)

空港諸税について
  • 空港諸税などのうち、航空券発券時に徴収することを義務付けられているものは旅行代金と合わせて日本円にてお支払いください。
  • 空港諸税などの新設、または税額の変更があった場合、徴収額が変更になる場合があります。ただし為替レートの変動による過不足が生じた場合は後日清算いたしません。
  • 日本円目安額は、毎週月曜日三井住友銀行外貨現金販売レートにより確定し、その週の水〜火曜日まで適用します(10円未満は切り上げ)。それ以降の為替変動による追加徴収、返金はいたしません。実際の請求額は、ご旅行のお申し込みをいただいた時点での換算となります。
ご案内とご注意
ご案内
カンボジアの入国には入国査証(ビザ)が必要となります。 ツアーでご参加の方はカンボジアビザの事前取得が必要となります。 やむを得ず現地でビザを取得される場合、往路送迎が専用車となります。 (追加アレンジ代金が必要となります。一部対象外コースがあります。詳細はお問い合わせください。)
航空機の座席数、ホテルの客室数には限りがございます。 ご予約はお1人様(1グループ)につき1件のみとさせていただきます。 適用期間内でも満席になり次第販売を終了させていただきます。 また、適用期間内に満席にならなかった場合は、適用期間終了後も継続をして販売をすることがあります。
フライトスケジュール、機材や座席の仕様など、掲載の情報は航空会社の諸事情などにより予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
【子供旅行代金・子供割引代金について】
お子様の年齢が日本帰着日(※)に2歳以上12歳未満の場合適用になります。お子様旅行代金は、大人2名と同伴同室で、お子様最大2名まで適用になります。ホテルのベッド・食事・アメニティはありません。
ベッドを利用する場合は、原則的に大人代金が適用となります。
なお、ベッドなし子供代金の設定がない場合は当条件を満たしている場合でも割引はありません。
【幼児代金の適用条件】
お子様の年齢が日本帰着日(※)に0歳以上2歳未満で、航空座席、ホテルのベッド、食事を利用しない場合適用となります。2歳未満のお子様で航空座席を使用する場合は子供旅行代金が適用となります。
(※)航空会社によっては旅行出発日の年齢が適用される場合があります。詳しくは担当者までお問い合わせください。
現地連絡先の電話番号はご出発前にお渡しする最終旅行日程表にてお知らせします。
コールセンターでご予約の場合はメールでの日程表送付となります。予めご了承ください。
お申込はスタディツアーデスクのみの受付となります。HIS他店舗での受付・申込はできませんので予めご了承ください。
・パスポートの残存有効期限の不足、及び査証(ビザ)の不備等には十分ご注意下さい。 現在お持ちのパスポートが今回の旅行に有効かどうか、渡航先のビザの要否などをご確認のうえ、ご自身の責任においてご旅行に必要なパスポート、ビザをご用意ください。お客様ご自身でご確認されない場合は、当社としては責任を負いかねます。ご了承ください。

《本ツアーご参加にあたっての注意事項》
◆アンコール遺跡群観光について
・朝日・夕日は天候によりご覧いただけない場合がございます。
・遺跡の中には修復作業などの現地事情により、遺跡から離れての観光となる場合がございます。
・アンコール遺跡群観光の際は、徒歩での移動が非常に多くなりますので、履き慣れた 靴をご用意ください。また、陽射しが非常に強く、遮るものが少ないので、帽子・サングラスをお持ちになることをお勧めします。
◆第三回廊の見学について
・仏教の日
仏教の日はアンコールワット第三回廊の見学は不可となります。また、その他の日付に関しても行事等で予告なしに急遽入場できなくなる場合があります。
【2024年仏教の日】
1月4日(木)、1月10日(水)、1月18日(木)、1月25日(木)
2月2日(金)、2月9日(金)、2月17日(土)、2月24日(土)
3月3日(日)、3月9日(土)、3月17日(日)、3月24日(日)
4月1日(月)、4月8日(月)、4月16日(火)、4月23日(火)
5月1日(火)、5月7日(火)、5月15日(水)、5月22日(水)、5月30日(木)
6月6日(木)、6月14日(金)、6月21日(金)、6月29日(土)
7月5日(金)、7月13日(土)、7月20日(土)、7月28日(日)
8月4日(日)、8月12日(月)、8月19日(月)、8月27日(火)
9月2日(月)、9月10日(火)、9月17日(火)、9月25日(水)
10月2日(水)、10月10日(木)、10月17日(木)、10月25日(金)、10月31日(木)
11月8日(金)、11月15日(金)、11月23日(土)、11月30日(土)
12月8日(日)、12月15日(日)、12月23日(月)、12月29日(日)
・12歳未満のお子様や妊婦の方は安全上の都合により入場できません。
・ミニスカート、ノースリーブなど露出の多い服装の方は入場できません。
・政府やアンコール地域遺跡整備機構の方針変更に伴い入場不可となる場合もあります。
・大雨など天候により入場禁止となる場合があります。
・一度に入場できる人数が100名までとなるため、入場までに1時間以上お待ちいただく場合もあります。
・第三回廊への入場には急勾配の階段を昇り降りすることとなります。
※上記理由により入場できない場合の返金はございません。予めご了承ください。
◆バイヨン寺院は修復作業のため、2020年1月1日より第三回廊への入場が出来ません。(修復期間は未定) バイヨン寺院は第一回廊を含む、遺跡下部エリアのみのご案内となります。
◆海外旅行保険のご加入をおすすめします。
◆入国条件に付きましては、最新の情報は各国の大使館のWEBサイトなどで必ずご確認ください。
※条件は変更になることがございます。必ずご自身で最新情報をご確認ください。
厚生労働省ホームページ
人数変更に関してはこちら

ご予約前にご準備いただくもの

  • ●パスポート記載のお名前(英語表記)
  • ●生年月日
  • ●性別
  • ●国籍

※参加者全員分が必要です

ご出発前に必ずご確認ください

サポート情報

  • 旅の情報誌「ココロオドル」。旅と趣味をテーマにした無料情報誌。旅の情報や趣味を楽しむアイデア満載!
  • 旅行保険比較
  • ネットde保険 @とらべる
選択画面

1.人数を選択

お子様のご予約について
子供旅行代金
ベッドあり
原則的に大人旅行代金が適用となります。
ベッドなし
子供旅行代金を適用できる条件は、ご出発時の年齢が2歳以上12歳未満で最大2名様まで、大人2名以上に同伴同室、1室合計が3・4名の場合となります。(一部4名入室不可のホテルもあります。詳しくはお問い合わせください。)この場合、お子様のベッド、食事はつきません。
幼児旅行代金
幼児旅行代金の適用条件は、ご旅行帰国日までの年齢が2歳未満のお子様で、航空座席、ホテルのベッド、お食事を必要としない場合に適用となります。なお、2歳未満のお子様で航空座席を使用する場合は子供割引旅行代金の適用となります。
  • 2名以上の幼児のご予約をご希望の場合は、お電話、または店舗にてお問い合わせください。
  • 航空機の座席をご利用になるお子様(ベッドあり・なし)の人数は、ご旅行の帰国(日本着)の時点で、12歳未満の方の人数をご入力ください。
  • ベッドなしでのご予約の場合、ご提供されないサービスがあります
  • よくある質問「幼児と子供の違いは何?」

オンライン予約は、最大6名様まで予約が可能です。

    アイコン 大人
    大人12歳以上
    1
    アイコン 子供
    子供2歳以上〜12歳未満
    ベッドあり
    0
    ベッドなし
    0
    アイコン 幼児
    幼児2歳未満
    ベッドなし
    0

    2.出発日を選択

    • アイコン 空席あり
      空席あり
    • アイコン アレンジすれば空席あり
      アレンジすれば空席あり
    • アイコン キャンセル待ち
      キャンセル待ち
    • アイコン 空席なし
      空席なし
    • アイコン 最安値
      最安値
    • アイコン 最高値
      最高値

    表示金額は大人お1人様旅行代金(2名1室利用)

    カレンダー内の旅行代金のほかに、別途諸税等が必要になります。

    • ※諸税等別途必要、燃油サーチャージは含まれております
    • ※下記カレンダーに代金の表示されない日付は、オンライン予約の設定がない、もしくは完売の日付となります
    ローディング イメージ
    お探しの出発日がない場合
    お電話にてお問い合わせ
    平日 11:00〜18:00
    土日祝 11:00〜17:00
    選択内容
    1. 人数
    大人
    2
    子供ベッドあり
    子供ベッドなし
    幼児
    合計
    0
      旅行代金合計
      0
      大人
      0
      子供 ベッドあり
      0
      子供 ベッドなし
      0
      幼児
      0
      その他アレンジ
      0
      諸税合計
      0

      お電話にてお問い合わせ・ご予約

      お電話にてお問い合わせ・ご予約
      シェムリアップ ツアー(イメージ)

      【添乗員同行】カンボジアの孤児院で交流&アンコールワット6日間 【2026年春出発】中学生以上単独参加可能!現地NPOや地雷博物館にも訪問

      ■スタディツアーデスク限定商品■※他店舗での受付はおこなっておりません。
      335,000円
      商品コード
      TF-NRF0001TC-STUDY01

      通常のお電話にてお問い合わせ

      商品コード:
      TF-NRF0001TC-STUDY01
      お伝えください。
      HISトラベルワンダーランド新宿

      スタディツアーデスク専用ダイヤル

      住所
      東京都新宿区西新宿1丁目17-1 日本生命新宿西口ビル3階総合旅行業務取扱管理者 行廣 彩夏
      営業時間
      月〜土 11:00〜18:00、日祝定休

      予約内容

      シェムリアップ 商品(イメージ)
      【添乗員同行】カンボジアの孤児院で交流&アンコールワット6日間
      【2026年春出発】中学生以上単独参加可能!現地NPOや地雷博物館にも訪問
      商品コード:TF-NRF0001TC-STUDY01
      出発日
      日本帰着日
      発着空港
      成田空港
      参加人数
      大人:
      子供(ベッドあり):
      子供(ベッドなし):
      幼児:
      利用ホテル
      部屋タイプ
      航空会社・利用便
      送迎

      代金内訳

      合計金額

      取消料発生日:

      取消規定を読む
      旅行代金
      内容
      小計
      旅行代金合計
      アイコン プラス
      諸税代金
      内容
      小計
      諸税合計
      シェムリアップ 商品(イメージ)

      世界遺産アンコールワット

      写真はイメージです

      シェムリアップ 商品(イメージ) シェムリアップ 商品(イメージ) シェムリアップ 商品(イメージ) シェムリアップ 商品(イメージ) シェムリアップ 商品(イメージ)